かぼちゃのスコーン

りらっくまLOVE @cook_40043557
揚げればドーナツもできちゃいます(^O^)/
このレシピの生い立ち
アレルギーの娘と、アレルギーじゃない娘が仲良く食べられるスコーンを作りたくて、色んなレシピを参考にして作りました♪
ダイエット中の方にもヘルシーなレシピです♪
かぼちゃのスコーン
揚げればドーナツもできちゃいます(^O^)/
このレシピの生い立ち
アレルギーの娘と、アレルギーじゃない娘が仲良く食べられるスコーンを作りたくて、色んなレシピを参考にして作りました♪
ダイエット中の方にもヘルシーなレシピです♪
作り方
- 1
薄力粉とべーキングパウダー、きび砂糖をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。(ふるってもok)
- 2
やわらかくなるまで蒸したカボチャにメープルシロップ、豆乳、サラダ油を加えてペースト状にする。(バターの場合は溶かす。)
- 3
1のボウルに2を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。
- 4
生地がまとまったら、打ち粉(分量外)をふった台の上で約2cmの厚さにのばし、直径6cmの丸い抜き型で抜く。
- 5
天板に並べ、180℃に温めておいたオーブンで約17分焼く。
コツ・ポイント
型が無ければ、コップでも何でもok( ´ ▽ ` )ノ
アレルギーなど無ければ、バターや牛乳でも作れます♪
似たレシピ
-
米粉とココナツオイルで南瓜スコーン✾ 米粉とココナツオイルで南瓜スコーン✾
ココナツオイルをたっぷり使ってヘルシー♪好きなジャムやクリームチーズと一緒にティータイム又は子供さんのおやつにどうぞ ✱ゆっこ✱ -
-
くるみとかぼちゃの…スコーン? くるみとかぼちゃの…スコーン?
バター使わないし冷やさないし、むしろ熱々のカボチャに材料ぶち込むという、スコ-ンというと怒られちゃいそうな(笑)パンのようなスコーンのようなお菓子です。テキトーです。でも美味しくできました。 kuro羊 -
-
-
ノンエッグ・ノンバター☆かぼちゃスコーン ノンエッグ・ノンバター☆かぼちゃスコーン
表面はカリッと、中はしっとり☆かぼちゃのやさしい甘味☆冷めてもおいしい☆スコーンのもそもそ感が苦手なお子さん、男性にも☆ 山のおやつ工房 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19366028