かぼちゃのスコーン

りらっくまLOVE
りらっくまLOVE @cook_40043557

揚げればドーナツもできちゃいます(^O^)/
このレシピの生い立ち
アレルギーの娘と、アレルギーじゃない娘が仲良く食べられるスコーンを作りたくて、色んなレシピを参考にして作りました♪
ダイエット中の方にもヘルシーなレシピです♪

かぼちゃのスコーン

揚げればドーナツもできちゃいます(^O^)/
このレシピの生い立ち
アレルギーの娘と、アレルギーじゃない娘が仲良く食べられるスコーンを作りたくて、色んなレシピを参考にして作りました♪
ダイエット中の方にもヘルシーなレシピです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径6センチで8個分
  1. かぼちゃ(種抜かして) 125g
  2. はちみつ(メープルシロップでもok) 25g
  3. 豆乳(牛乳) 75g
  4. サラダ油(バターでも) 35g
  5. 薄力粉 240g
  6. ベーキングパウダー(BP) 大さじ1
  7. きび砂糖(砂糖でも) 20g

作り方

  1. 1

    薄力粉とべーキングパウダー、きび砂糖をボウルに入れ、泡立て器で混ぜる。(ふるってもok)

  2. 2

    やわらかくなるまで蒸したカボチャにメープルシロップ、豆乳、サラダ油を加えてペースト状にする。(バターの場合は溶かす。)

  3. 3

    1のボウルに2を加えてゴムベラでさっくりと混ぜる。

  4. 4

    生地がまとまったら、打ち粉(分量外)をふった台の上で約2cmの厚さにのばし、直径6cmの丸い抜き型で抜く。

  5. 5

    天板に並べ、180℃に温めておいたオーブンで約17分焼く。

コツ・ポイント

型が無ければ、コップでも何でもok( ´ ▽ ` )ノ

アレルギーなど無ければ、バターや牛乳でも作れます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りらっくまLOVE
りらっくまLOVE @cook_40043557
に公開
女の子二人のママです。 下の子が16歳、アレルギーで除去食に苦労してましたが、プリンも食べられるようになったので、料理の幅も広がりました!みなさんのレシピを参考に、娘たちに美味しいと言ってもらえるご飯やお菓子を作って喜んでもらおうと奮闘中です!
もっと読む

似たレシピ