シーチキンとほうれん草の卵ココット

はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856

コーン入りのシーチキンを使って簡単・おいしく♪ほうれん草や卵を合わせれば栄養も満点!朝ご飯にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草はゆでて冷蔵・冷凍保存もできるので、事前に準備しておくと、朝の忙しい時間にもパパッと作れます。プチッと弾ける甘いコーンがアクセント。シーチキンSmile マイルドコーン入りならお手軽♪

シーチキンとほうれん草の卵ココット

コーン入りのシーチキンを使って簡単・おいしく♪ほうれん草や卵を合わせれば栄養も満点!朝ご飯にぴったりの一品です。
このレシピの生い立ち
ほうれん草はゆでて冷蔵・冷凍保存もできるので、事前に準備しておくと、朝の忙しい時間にもパパッと作れます。プチッと弾ける甘いコーンがアクセント。シーチキンSmile マイルドコーン入りならお手軽♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. はごろもフーズ「シーチキンSmile マイルドコーン入り」(50gパウチ) 1袋
  2. ほうれん草 1/2束
  3. 2個
  4. マヨネーズ 大さじ2

作り方

  1. 1

    今回は、はごろもフーズ「シーチキンSmile マイルドコーン入り」を使います。

  2. 2

    ほうれん草はゆでて冷水に取り、3cm長さに切ってしっかり水けを絞る。

  3. 3

    ボウルに<2>、シーチキンSmile マイルドコーン入り、マヨネーズを入れて混ぜる。

  4. 4

    ココット2つの内側にサラダ油(分量外)を薄く塗り、<3>を等分して入れ、卵を割り入れる。

  5. 5

    オーブントースターで7~8分、卵白にほぼ火が通るまで加熱する。

コツ・ポイント

直径10cm(深さ約5cm)のココットを使いました。オーブントースターの加熱時間は、卵の様子を見て加減してください。卵白が白くなり、ほぼ火が通った状態だと卵黄は半熟に仕上がります。全体にとろ〜り卵黄を絡めれば、マイルドな味わいに!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はごろもフーズ
はごろもフーズ @hagoromokitchen_856
に公開

似たレシピ