
ゴマミソ醤油手羽元の唐揚げ
ごまとみそで香ばしい感じでおいしい
手羽元唐揚げです
このレシピの生い立ち
いつもの家の唐揚げにアレンジしました
作り方
- 1
まず手羽元に切り込みをいれる 右左一本ず
真ん中一本 - 2
合わせ調味料をつくる
出来たらジップロック袋に手羽元と合わせ調味料をいれて袋の上から揉む - 3
20分くらいおいておく
20分たったら片栗粉を
袋の中に入れて混ぜる - 4
揚げていく
最初は中火でじっくりとその後ちょっと強火にして揚げる
しっかり上げ色をつける - 5
揚がったか心配な時は竹串を刺して透明な汁が出てきたらOK
余熱でも火が通るしっかり揚げてね
コツ・ポイント
手羽元に切り込みをいれるところ
食べた時に骨から身がはずれ易い
手羽元が小さければ切り込みなしでも
大丈夫です
揚げは中火~強火で
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853207