簡単!放置♪牛すじ赤ワイン煮込み

ばちこぷー @cook_40094736
灰汁取りまでしたらあとはストーブにお任せ!
里芋と味噌でちょっと和風に♪
脂肪燃焼するもの入ってます♪
このレシピの生い立ち
牛すじ冷凍庫にあったから。
里芋いっぱいあったから。
いつもデミソースでシチューにしちゃうからトマト缶だけでやってみたらありでした♪
脂肪燃焼スープのアレンジバージョン♪
簡単!放置♪牛すじ赤ワイン煮込み
灰汁取りまでしたらあとはストーブにお任せ!
里芋と味噌でちょっと和風に♪
脂肪燃焼するもの入ってます♪
このレシピの生い立ち
牛すじ冷凍庫にあったから。
里芋いっぱいあったから。
いつもデミソースでシチューにしちゃうからトマト缶だけでやってみたらありでした♪
脂肪燃焼スープのアレンジバージョン♪
作り方
- 1
牛すじ、塩こうじ、赤ワインを1つのボールに入れて10分くらい漬けておく
- 2
洗ってない里芋皮向いたら塩適当に入れて手でこすりながらゴミとヌメリとる。
これ里芋の下準備
里芋洗わない方がむきやすい - 3
里芋と乱切り人参は一緒にしておく
あたし人参皮むかないです。 - 4
玉ねぎはザクザクきる
- 5
鍋にオリーブオイルとにんにくすりおろし入れて香りでたら玉ねぎしんなりしてちょっと茶色くなるまで炒める。
中火で5分くらい - 6
そこに里芋、人参、牛すじを入れて炒める。
赤ワインは後で入れるからとっておいてください - 7
牛すじの色が変わったら水、赤ワイン入れて強火にして灰汁とる。
舞茸ちぎって入れる。 - 8
灰汁取れたら他の調味料みんな入れる。
味噌はこのくらいを2杯 - 9
後はストーブの上に。
ストーブ全開で真ん中だと中火くらい。
様子見てずらしても♪ - 10
3時間くらい煮込んだら出来上がり!!
- 11
セロリ乗せてどうぞ♪
コツ・ポイント
ちょっと味噌入れること。
玉ねぎよく炒めること。
牛すじ赤ワインと塩こうじに漬けておくこと。
ことこと煮ること。
かなぁ。
後、くっつかない鍋で作るとずっと煮てても焦げないから楽ですよ♪
似たレシピ
-
-
牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み 牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み
濃厚だからちょっとでいいの。ふかしたポテトや、お好みの野菜やバケットを添えて。たくさん作ってちょっとずつ召し上がれ~hirari0316
-
-
ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み
ビストロ級の牛スジ赤ワイン煮込み!味噌とハチミツが決め手!とろっとろの牛スジはパンにご飯にとっても合いますよ(^^)miyuki1971
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18853209