牛すじの赤ワイン煮込み

モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800

とろとろ♪柔らか♪牛すじ煮込み!

このレシピの生い立ち
いつもは普通の牛すじ煮込み(レシピID : 18917016)を作りますが、今回は赤ワイン煮込みにチャレンジしてみました。

牛すじの赤ワイン煮込み

とろとろ♪柔らか♪牛すじ煮込み!

このレシピの生い立ち
いつもは普通の牛すじ煮込み(レシピID : 18917016)を作りますが、今回は赤ワイン煮込みにチャレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛すじ肉 600g
  2. 玉ねぎ 2個(400g)
  3. 人参 1本(140g)
  4. セロリ 1本(240g)
  5. しめじ 1株(100g)
  6. ◯赤ワイン 400ml
  7. トマト缶 1缶(400g)
  8. 牛すじ煮汁 400ml
  9. ◯ウスターソース 大さじ2
  10. ◯味噌 大さじ1
  11. ◯みりん 大さじ1
  12. ◯塩 少々
  13. ◯砂糖 小さじ1
  14. ◯ブラックペッパー 適量
  15. ◯コンソメ(固形) 1個
  16. バター(炒め用) 20g
  17. オリーブオイル(炒め用) 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、人参、セロリの茎をみじん切りにする。しめじは石づきを取って小房に分ける。

  2. 2

    ■牛すじの下処理をする。
    あくを取り除きながら10分程度茹でる。

  3. 3

    茹で終わったら、丁寧に水で洗い流す。牛すじが大きい場合、一口大に切る。※煮込むと小さくなるので、小さく切りすぎない。

  4. 4

    鍋に、水・牛すじ・セロリの葉を入れて火にかけ、沸騰したらアクをとる。蓋をして弱火にし、1〜2時間茹でる。

  5. 5

    別の鍋に、バター・オリーブ油を熱し、玉ねぎを炒める。※可能な限り、飴色になるまで炒める。

  6. 6

    続けて、人参・セロリを加えてじっくり炒めたら、赤ワインを入れて一煮立ちさせる。

  7. 7

    ワインが煮立ったら、牛すじ・◯の調味料・しめじを入れて、弱火で1時間程度煮込む。

  8. 8

    最後に味見をして、塩こしょうで調節してください。

コツ・ポイント

④の茹で時間は、牛すじの状態を見ながら調節する。
⑤〜⑥は、牛すじ煮込み中に!
⑦は、1時間で丁度良い煮詰め具合になると思います。煮詰まりすぎることはないと思いますが、その場合は赤ワインを少量追加!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
モーリー食堂
モーリー食堂 @cook_40053800
に公開
お店の味に負けない料理を目指して奮闘中!
もっと読む

似たレシピ