牛すじの赤ワイン煮込み

モーリー食堂 @cook_40053800
とろとろ♪柔らか♪牛すじ煮込み!
このレシピの生い立ち
いつもは普通の牛すじ煮込み(レシピID : 18917016)を作りますが、今回は赤ワイン煮込みにチャレンジしてみました。
牛すじの赤ワイン煮込み
とろとろ♪柔らか♪牛すじ煮込み!
このレシピの生い立ち
いつもは普通の牛すじ煮込み(レシピID : 18917016)を作りますが、今回は赤ワイン煮込みにチャレンジしてみました。
作り方
- 1
玉ねぎ、人参、セロリの茎をみじん切りにする。しめじは石づきを取って小房に分ける。
- 2
■牛すじの下処理をする。
あくを取り除きながら10分程度茹でる。 - 3
茹で終わったら、丁寧に水で洗い流す。牛すじが大きい場合、一口大に切る。※煮込むと小さくなるので、小さく切りすぎない。
- 4
鍋に、水・牛すじ・セロリの葉を入れて火にかけ、沸騰したらアクをとる。蓋をして弱火にし、1〜2時間茹でる。
- 5
別の鍋に、バター・オリーブ油を熱し、玉ねぎを炒める。※可能な限り、飴色になるまで炒める。
- 6
続けて、人参・セロリを加えてじっくり炒めたら、赤ワインを入れて一煮立ちさせる。
- 7
ワインが煮立ったら、牛すじ・◯の調味料・しめじを入れて、弱火で1時間程度煮込む。
- 8
最後に味見をして、塩こしょうで調節してください。
コツ・ポイント
④の茹で時間は、牛すじの状態を見ながら調節する。
⑤〜⑥は、牛すじ煮込み中に!
⑦は、1時間で丁度良い煮詰め具合になると思います。煮詰まりすぎることはないと思いますが、その場合は赤ワインを少量追加!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み ビストロ級!牛スジの赤ワイン煮込み
ビストロ級の牛スジ赤ワイン煮込み!味噌とハチミツが決め手!とろっとろの牛スジはパンにご飯にとっても合いますよ(^^)miyuki1971
-
-
牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み 牛すじトロトロ♪濃厚赤ワイン煮込み
濃厚だからちょっとでいいの。ふかしたポテトや、お好みの野菜やバケットを添えて。たくさん作ってちょっとずつ召し上がれ~hirari0316
-
-
お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】 お肉柔らか【牛すじの赤ワイン煮込み】
たっぷりの赤ワインとトマト缶で作る、牛すじの赤ワイン煮です。コトコトと煮てとろ柔な牛すじ。香味野菜&赤ワインで旨味のあるソース。バゲットにもワインにも合う、おもてなしにもお勧めな煮込み料理です。 mieuxkanon
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17676783