炊飯器でふわっふわチーズスフレケーキ

nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923

おおざっぱな私でも出来た炊飯器でスフレ。生クリーム不要!!
このレシピの生い立ち
生クリームを使わずに、かつクリームチーズも半分でかんたんにスフレが出来ないかと炊飯器で焼いてみた。

炊飯器でふわっふわチーズスフレケーキ

おおざっぱな私でも出来た炊飯器でスフレ。生クリーム不要!!
このレシピの生い立ち
生クリームを使わずに、かつクリームチーズも半分でかんたんにスフレが出来ないかと炊飯器で焼いてみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5.5合炊きの炊飯器で作る分量
  1. Kiriクリームチーズ 100グラム(200グラムで売っているから半分に切る)
  2. 卵(卵白卵黄に分けておく) 3個
  3. 牛乳 140cc
  4. 薄力粉 50g
  5. ペーキングパウダー 小さじ半分
  6. ポッカレモン 小さじ1
  7. 砂糖  80g(半分が卵白用)
  8. バター 20g
  9. サラダオイル お釜に塗る用少々

作り方

  1. 1

    卵を割って卵黄と卵白に分ける。(大さじで卵黄だけすくうと簡単)

    卵白はメレンゲにするので冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    クリームチーズはちぎって、牛乳、薄力粉、ペーキングパウダー、バター、ポッカレモン、砂糖40gを入れてミキサーで撹拌。

  3. 3

    卵黄3個を一つずつミキサーに入れて、その都度ミキサーで撹拌する。冷やした卵白を角が立つまで泡だてる。

  4. 4

    ある程度泡がしっかりしたら卵白用の砂糖40gを3回に分けて加えて更に泡だてる。

  5. 5

    ミキサーの中のクリームと卵白を3回に分けて泡だて器でよく混ぜる。メレンゲの泡がつぶれても大丈夫です。

  6. 6

    5を炊飯器に静かに流し入れて「早炊きコース」で2回炊く。(一回目は蒸らさず、電源を切ってすぐにまた早炊きにする)

コツ・ポイント

※竹串を刺して、生地がついてこないか確認して下さい。
焼けてない場合は再度炊飯すればOKです。炊飯器によって焼け方は違うと思うので、様子をみて下さい。焼きあがったら軽くゆすって逆さにすれば御皿につるんと落ちてきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanaレシピ
nanaレシピ @cook_40051923
に公開
ヘルシーで美味しく、五感で楽しめるお料理作りを目指しています!いつも沢山のつくれぽを頂きありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ