簡単に♪えびのカレーライス

yomerecipe
yomerecipe @cook_40130545

有頭エビは頭でスープをとるので必須!あとはふつうのカレーのようにルーを使うのでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
これも母から教わりました。ささっと美味しいものを作るのが得意な母なので、特別な材料も面倒な手間もいりません(^^)

簡単に♪えびのカレーライス

有頭エビは頭でスープをとるので必須!あとはふつうのカレーのようにルーを使うのでお手軽です♪
このレシピの生い立ち
これも母から教わりました。ささっと美味しいものを作るのが得意な母なので、特別な材料も面倒な手間もいりません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 有頭エビ 8~10尾
  2. 玉ねぎ 中1個薄切り
  3. にんじんえりんぎなど好きな野菜 適宜
  4. にんにく 1かけ みじん切り
  5. しょうが 1かけ みじん切り
  6. オリーブ 大1~2
  7. バター 大1
  8. 白ワイン 大2
  9. こしょう 少々
  10. カレールウ 適量

作り方

  1. 1

    エビの頭の部分を切り落とす。頭のみそから出汁が出るのでそのままに。身は殻をむき、食べやすく切り白ワインとこしょうをふる。

  2. 2

    鍋にオリーブ油を熱し、エビの頭を入れてすぐに木べらなどでつぶしみそを出しながら炒める。白ワインを加え、さらに炒める。

  3. 3

    2の鍋に水を入れて沸騰させしばらく似てスープをとる。ザルでこしてボウルへ。

  4. 4

    同じ鍋にバターとオリーブ油を熱し、弱火でにんにくとしょうがを炒める。香りがしてしばらく炒めたら玉ねぎを加えよーく炒める。

  5. 5

    玉ねぎがとろっとしてきつね色になったら、えび、にんじんやエリンギなどお好みの野菜を加えていためる。スープを戻し入れる。

  6. 6

    沸騰してしばらく似たら、火をとめルーを入れる。再びとろみがつくまで煮込んでできあがり。

コツ・ポイント

有頭エビは、8~10匹で1パックで売られているものです。デパ地下や大きなスーパーだとよく見かけます。オーストラリア産のものが多いです。エビの身はエビフライにして、頭はスープだけに使ってもいいです。ルーを使うのに、十分エビの出汁が楽しめます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yomerecipe
yomerecipe @cook_40130545
に公開
美味しいご飯が食べたい!
もっと読む

似たレシピ