焼肉のタレ 豚肉しゃぶしゃぶ サラダ等に

ふーさを
ふーさを @cook_40183937

出汁でしゃぶしゃぶするのであっさり食べられます
ハムとかシーチキンとか無いときにサラダ、肉うどんの肉としてのせるとか(謎
このレシピの生い立ち
生姜焼きにインスパイアされ、また、リスペクトシし、なおかつ、オマージュして作りました。

しゃぶしゃぶするので味付がアッサリになり、サラダのドレッシングの邪魔もしないと思います。

しゃぶしゃぶした後の出汁は灰汁をとるとスープ(水分調整)に

焼肉のタレ 豚肉しゃぶしゃぶ サラダ等に

出汁でしゃぶしゃぶするのであっさり食べられます
ハムとかシーチキンとか無いときにサラダ、肉うどんの肉としてのせるとか(謎
このレシピの生い立ち
生姜焼きにインスパイアされ、また、リスペクトシし、なおかつ、オマージュして作りました。

しゃぶしゃぶするので味付がアッサリになり、サラダのドレッシングの邪魔もしないと思います。

しゃぶしゃぶした後の出汁は灰汁をとるとスープ(水分調整)に

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉(こま切れ) 150g
  2. 焼肉のタレ(日本ハム 味噌味) 肉が漬かる程度
  3. 濃口醤油 少々
  4. だし汁(こんぶ・いりこ・かつお・中華だしどれでも) 肉がしゃぶしゃぶできる程度
  5. カット野菜 生で食べれる野菜ならなんでも

作り方

  1. 1

    お肉を焼肉のタレに漬け込みます

    好きなタレで良いと思います

    ちょっと味が薄かったので濃口を大さじ1入れて合わせました

  2. 2

    ラップで押さえつけて1時間くらい放置

    漬け時間が長いほど味が入ります

  3. 3

    鍋にだし汁(今回はいりこだし 味噌汁位の出汁の味)を入れて沸いたら豚肉をしゃぶしゃぶする

    ザルで汁を切り盛り付けて完成

  4. 4

    適当な野菜をカットして盛り付け

    写真の野菜は
    キャベツ、ニンジン、水菜、玉ねぎ、ピーマン、白ネギの千切り

コツ・ポイント

タレの漬け時間とタレの種類で味が色々変わりそうです。

豚肉の柔らかさにこだわる位でしょうか・・茹ですぎると固くなると思います。

野菜は水さらし時間が長い方が食べやすくなるかも知れないです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ふーさを
ふーさを @cook_40183937
に公開
母屋を潰して、ピザ屋を始めようと思っているマルガリータです(現在丸刈りの為。現在、母屋の解体の片付け中。
もっと読む

似たレシピ