★さくさくクランブルのジャムパウンド★

しっとりのパウンドケーキに、さくさくのクランブル。。両方、大好き♡♥(。´▽`。)♥♡
このレシピの生い立ち
買ったまま忘れていたジャムを使うために。。。
★さくさくクランブルのジャムパウンド★
しっとりのパウンドケーキに、さくさくのクランブル。。両方、大好き♡♥(。´▽`。)♥♡
このレシピの生い立ち
買ったまま忘れていたジャムを使うために。。。
作り方
- 1
<下準備>
ケーキ用マーガリンをボールにいれ、室温に戻す。型にクッキングシートを敷く。オーブンを170度に予熱。 - 2
1で、軟らかくなったマーガリンを泡だて器でグルグルまぜ、グラニュー糖をいれ、良く混ぜ合わせる。
- 3
2に、溶いた卵を3回に分けそのつど良く混ぜる。
- 4
3に、ふるった薄力粉とベーキングパウダーを加え、さっくりと混ぜ、1/3を別のボールにとり、ジャムをいれ良く混ぜる。
- 5
ジャムを入れた生地を元のボールに戻し大きく2~3回混ぜる。(混ぜすぎないように注意!)
- 6
●の材料でクランブルを作る。
小さいボールに冷たいマーガリンを小さく切って入れ、砂糖・薄力粉を入れぽろぽろに混ぜる。 - 7
シートを敷いた型に5の生地をいれ、上を少し平らにし、6のクランブルをのせ、170度で30分~40焼く。(目安です)
- 8
竹串をさして、生地が付いてこなければ出来上がり。。。
オーブンの温度・時間はご家庭のものに合わせてください。 - 9
甘さはお好みで、グラニュー糖やジャムの量を増減してください。
- 10
今回使用したジャム
アヲハタ55ダブルベリージャム(ブルーベリー&クランベリー) - 11
ストベリージャムで作りました。色が出なくてがっかり><;
- 12
2012、3、3
焼き時間変更しました。
25分焼く→30分~40分焼く。大幅な変更ですみません。。
コツ・ポイント
パウンドをマーブルにする場合は、5で混ぜすぎないようにする。(私はキレイに出来ませんでしたが^^;)
クランブルのマーガリンは使う寸前まで冷蔵庫に入れておく。
似たレシピ
-
-
手作りジャム♪梨ジャムinパウンドケーキ 手作りジャム♪梨ジャムinパウンドケーキ
手作りジャムでパウンドケーキ。今回は梨ジャム入り♪やさしい甘さのパウンドケーキになりました。お好みのジャムでどうぞ☆ うちの猫 -
自家製☆みかんジャムのパウンドケーキ 自家製☆みかんジャムのパウンドケーキ
フレッシュでしっとりしたパウンドケーキが作りたくて考えました!焼いた当日より翌日の方が一体感が増し、とても美味しいです☆ jisui_acco -
-
-
-
黒豆入りさくさくしっとりのパウンドケーキ 黒豆入りさくさくしっとりのパウンドケーキ
基本のパウンドケーキをアレンジ!外側さくさくの中はしっとり美味しいパウンドケーキ☆写真つきのレシピで初心者でも簡単!工場長のキッチン
-
-
-
-
その他のレシピ