鶏ひき肉とひじきのつくね焼き

家事代行アールメイド @cook_40131744
ひじきと玉ねぎ入りのつくねです!
このレシピの生い立ち
ひじきが余っていたので、煮物以外のお料理に使用できないかと考えました。
作り方
- 1
ひじきは水で戻します。玉ねぎはみじん切りにします。
- 2
鶏ひき肉と塩をボウルに入れ、よく混ぜます。酒・砂糖・片栗粉・玉ねぎを加えてよく混ぜます。最後にひじきを加えてます。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、丸めたタネを焼きます。
- 4
両目に焼き色をつけます。
- 5
焼き色
- 6
焼き色がついたら、水1/4カップを入れて、ふたをして蒸し焼きにします。
コツ・ポイント
ひじきを最後に入れて、タネをまとめるのがポイントです^ ^
似たレシピ
-
-
☆手間なし~ひじき入りつくね☆ ☆手間なし~ひじき入りつくね☆
名前の通り、ひじき入りのつくねです!ビニール袋に材料を全部入れて混ぜ、フライパンで焼くだけ!すごく簡単です!鶏ミンチ使用で安いし、美味しい~♪ くまのまるちゃん -
リメイクでも♪たっぷりひじきつくね リメイクでも♪たっぷりひじきつくね
生ひじきはもちろん、ひじき煮が余ったらリメイクで美味しいつくねに!おかずにもお弁当にもピッタリな栄養満点のつくねです♪ ☆チャレンジやっぴ☆ -
-
-
-
-
-
豆腐とひじき入り!鶏のつくね~甘醤油味~ 豆腐とひじき入り!鶏のつくね~甘醤油味~
豆腐とひじきを入れて、鶏肉ミンチでつくねを。フライパンで味つけて、簡単で栄養たっぷり子供も好きなつくねです。 ちぃちぴろりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18859340