ウドの塩昆布和え

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

簡単な春の山菜1品…お新香、サラダ感覚
このレシピの生い立ち
ポリポリ…シャキシャキ感を感じるとっても大人の1品ですょ♪

ウドの塩昆布和え

簡単な春の山菜1品…お新香、サラダ感覚
このレシピの生い立ち
ポリポリ…シャキシャキ感を感じるとっても大人の1品ですょ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. ウド 150g
  2. 塩昆布 5g
  3. ◎酢 小さじ1
  4. 酢水

作り方

  1. 1

    ウドは皮をピーラーで剥く(皮は違う料理に使う)
    身は適当な大きさに切って酢水につける。

  2. 2

    ウドの身を食べやすい厚さ、大きさに切る。ビニールに◎の塩昆布と酢を入れる。

  3. 3

    袋の中で揉みこみ、混ぜ合わせる。冷蔵庫で20~30分すると味も落ち着く。

コツ・ポイント

ウド身は必ず、酢水につける事!
アク抜き・変色防止ですっョ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2371件感謝です。
もっと読む

似たレシピ