水炊き風鶏鍋

アークライナス
アークライナス @cook_40143881

鶏の出汁が効いたアッサリした鍋です。
このレシピの生い立ち
温かい鍋が食べたくて作って見ました。

水炊き風鶏鍋

鶏の出汁が効いたアッサリした鍋です。
このレシピの生い立ち
温かい鍋が食べたくて作って見ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 鶏もも肉 3枚
  2. 白菜 約3枚
  3. えのき 1パック
  4. しめじ 1パック
  5. 長ネギ 1本
  6. 大根 約5cm
  7. 人参 1/2本
  8. 水菜 3株
  9. 豆腐 1丁
  10. ★酒 100cc
  11. ★創味シャンタン 約お玉2周分
  12. ★しょうが(チューブ) 約2cm
  13. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を塩コショウして、一口大に切る。

  2. 2

    大根白菜皮をむき、1cm程のいちょう切りにして、竹串がすっと通るまで茹でる。

  3. 3

    白菜、ネギはざく切り、人参は皮をむいてピーラーなどでリボン状にする。

  4. 4

    えのき、しめじは石づきを取ってほぐす。

  5. 5

    鍋に半分位のお湯を沸かし、★と1、2、4を入れ、10分程煮る。

  6. 6

    3、一口大に切った豆腐を入れ、5分程煮る。

  7. 7

    食べる直前にざく切りにした水菜を入れて完成。

コツ・ポイント

材料をざく切りにして煮るだけなので、簡単にできます。
締めにうどんを入れたり、ごはんを入れて雑炊にしても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アークライナス
アークライナス @cook_40143881
に公開
料理が趣味で家族によく作っています。料理の基本は母に教えてもらい、後は我流です。まだまだ未熟ですが、よろしくお願いします。アドバイスなどがあれば、教えてください。
もっと読む

似たレシピ