ごまだし 佐伯風

クレヨンパトラ @cook_40038952
めんつゆもいいけど ごまだしで食べるうどんも美味☆つゆを全部 飲み干す美味しさです☆
このレシピの生い立ち
食のイベントで食べた 佐伯のごまだしうどんが凄く美味しかったんですがエソと言う魚が手に入らないので諦めていました。しかし ずいぶん前にテレビで関アジver.のごまだしを食べていた事を思い出したので普通のアジで作ってみました☆
ごまだし 佐伯風
めんつゆもいいけど ごまだしで食べるうどんも美味☆つゆを全部 飲み干す美味しさです☆
このレシピの生い立ち
食のイベントで食べた 佐伯のごまだしうどんが凄く美味しかったんですがエソと言う魚が手に入らないので諦めていました。しかし ずいぶん前にテレビで関アジver.のごまだしを食べていた事を思い出したので普通のアジで作ってみました☆
作り方
- 1
アジを下ごしらえして焼く。焼けたら骨・小骨をきれいに取り身だけにする。(焼いたアジをほぐしたら2匹で約110gでした)
- 2
アジの下ごしらえ あんちゃみんサンのレシピ(ID:18407515)が簡単でした。参考にされる際 塩は振らないで下さいね。
- 3
すり鉢にゴマを入れよく擦ってから1のアジ・砂糖・醤油を入れ よくすり合わせたら出来上がり。
- 4
茹でうどんにごまだしをのせ適量お湯を注ぎ ごまだしを溶かしながらお召し上がり下さい(写真は茹でた鶏胸とネギものってます)
- 5
作り立ても美味しいですが1日置くと味が馴染み美味しさがUPする気がします(^^)
- 6
ごまだし・マヨネーズ・ラー油(1:1:0.5)を混ぜディップソースに。スティック状にした胡瓜に付けたらgoodでした♪
コツ・ポイント
お使いの調味料によって味の濃さが違うので醤油は少なめから様子をみて加減してください。
味見をして若干しょっぱい位の方がお湯に溶いたとき美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
そうめんが美味しい酢味噌ダレ(ゴマ入り) そうめんが美味しい酢味噌ダレ(ゴマ入り)
いつもソバツユでそうめんを食べることが多いと思いますが、酢味噌ダレ(ゴマ入り)も、そうめんを美味しくしますよ!味覚温知
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18860776