作り方
- 1
小豆はパッケージの裏の注意書きに従って、水戻しする
- 2
圧力鍋にひたひたの水を入れ、一度ゆでこぼしする
- 3
もう一度水を加える。小豆の量より、3センチくらい高く水を張る→蓋をして、強火
- 4
しゅっしゅっしだしたら、火を弱めて、約10分火にかける
- 5
10分後、火を止める→圧が抜けたら蓋を開けて、煮汁をひたひたまで減らして、砂糖を加える。
- 6
弱火で約15分くらい煮詰める→塩を加えて仕上げ
- 7
好みの固さに仕上げる
- 8
完成
- 9
冷めたらラップ又はシッパーに入れて冷凍すると、使いたい時に使えて便利
コツ・ポイント
ゆでこぼしと、砂糖を加える前の煮汁を減らしてから煮ることがコツです
似たレシピ
-
-
-
-
圧力鍋で簡単に粒あんを作りま~す。♪ 圧力鍋で簡単に粒あんを作りま~す。♪
圧力鍋で簡単に粒あんを作ります。お砂糖は通常の半分以下で…パルスイートでヘルシーな粒あんで~す。♪6/8材料修正 たかしママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18861060