葱ねぎとろ手毬寿司

liqueur☆
liqueur☆ @meux

ねぎとろのねぎは《ねぎ取る》から来たもので、葱ではないとされていますが、葱との相性が良いので合わせてみました。
このレシピの生い立ち
軍艦巻きや手巻き寿司の形を少しアレンジして手毬風にした、ねぎとろ寿司を握ってみました。

葱ねぎとろ手毬寿司

ねぎとろのねぎは《ねぎ取る》から来たもので、葱ではないとされていますが、葱との相性が良いので合わせてみました。
このレシピの生い立ち
軍艦巻きや手巻き寿司の形を少しアレンジして手毬風にした、ねぎとろ寿司を握ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ねぎとろ 大さじ2
  2. 長ねぎ 2cm程度
  3. ☆寿司酢(市販のものでも)☆
  4. ☆酢 大さじ3
  5. ☆砂糖 大さじ2~3
  6. ☆塩 少々
  7. ご飯 1膳分
  8. 焼き海苔(全形) 2cm程度

作り方

  1. 1

    耐熱容器に☆を入れ、電子レンジで1分ほど加熱し、常温に冷まして寿司酢を作ります。

  2. 2

    粗熱を取ったご飯に寿司酢を混ぜ、酢飯にします。

  3. 3

    酢飯をボール状に握ります。

  4. 4

    長ねぎを薄めの小口切りにします。

  5. 5

    酢飯ボールに細長く切った海苔を巻き付け、ねぎとろを乗せ、その上に長ねぎを乗せて、完成です。

コツ・ポイント

わさびやお醤油(記載外)を添えてサーブします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
liqueur☆
に公開
美容と健康を求めて、野菜中心のゆるベジ生活を実践中です。
もっと読む

似たレシピ