カツとじ丼カレー風味

macreo
macreo @cook_40061718

見た目は普通のかつとじ丼なのですがカツにカレー風味をつけて作ってみました!
カレーパウダー+だけで驚きの美味しさでした!
このレシピの生い立ち
最近カレーパウダー活用に凝っています。簡単カレー風味の卵焼きの評判が良かったので思いついたレシピです。塩コショウ時にカレーパウダーを+するだけですが、いつもとちがうカツ丼で驚きの美味しさです。又ソースカツ丼などにも挑戦してみます。

カツとじ丼カレー風味

見た目は普通のかつとじ丼なのですがカツにカレー風味をつけて作ってみました!
カレーパウダー+だけで驚きの美味しさでした!
このレシピの生い立ち
最近カレーパウダー活用に凝っています。簡単カレー風味の卵焼きの評判が良かったので思いついたレシピです。塩コショウ時にカレーパウダーを+するだけですが、いつもとちがうカツ丼で驚きの美味しさです。又ソースカツ丼などにも挑戦してみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚ロース肉とんかつ用 1枚
  2. プレーンヨーグルト(無糖) 適量無くても可
  3. パン粉(衣用) 適量
  4. 卵液 1個
  5. 塩コショウ 適量
  6. カレーパウダー 適量
  7. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
  8. ☆みりん 大さじ1
  9. ☆水 大さじ2
  10. 玉ねぎ 4分の1
  11. しめじ 適量
  12. 溶き卵 1個
  13. 刻みネギ 適量

作り方

  1. 1

    豚ロース肉にヨーグルトをぬり10分ほどおきます。余分なヨーグルトを軽く拭取り、塩コショウ、カレーパウダーを振ります。

  2. 2

    カレーパウダーは両面に振ってください。後はパン粉→卵液→パン粉と我が家流パン粉の二度付けで衣をつけます。

  3. 3

    あとはとんかつを揚げる要領で油でとんかつを揚げます。

  4. 4

    玉葱は薄くスライスし、小さめの浅いフライパンに☆を入れ、ひと煮たちさせます。ダシ汁はお好みで味醂やお水で微調整して下さい

  5. 5

    だしの味をみて、お好みで微調整し、揚げたとんかつを食べやすい大きさにカットして乗せます。

  6. 6

    とき卵1個を全体に流しいれふたをして中火~弱火で1分ほど蒸らします。

  7. 7

    卵の固さはお好みで調整してください。トロトロをお好みの方は半分入れ強火で煮つめもう半分入れふたをして蒸らせば良いです。

  8. 8

    丼にご飯を盛って、カツとじをのせてお好みで刻みネギをそえて完成です。

コツ・ポイント

ヨーグルトはお肉を柔らかくするので使いました。塩麹でも可、無くても可です。お肉全体に包丁で切り込みをいれておくとカレーの味もよく染みます。パン粉は小麦粉を使わず、パン粉→とき卵→パン粉の二度付けをするとかつがサクッと揚ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
macreo
macreo @cook_40061718
に公開
ご家庭で簡単に安くできる料理、家族が美味しいといってくれたレシピやアレンジ料理、家庭料理をご紹介します~2015年10月23日マイキッチンアクセス総数が100万件突破しました。2016年11月8日アクセス200万件突破しました~ありがとうございます!マイキッチン600万件突破!レシピ数2022年5月500達成!2022年10月発売のスープレシピ本に掲載されました!ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ