シンプルな味付で♪もっちりれんこん団子汁

デイジーdaisy @cook_40087454
レンコンをすりおろした時に出る汁も使ってますよ~♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中
このレシピの生い立ち
蓮根はすりおろすともっちり&もちもちの食感になります!
今回はすりおろして出た汁も料理に使います。
シンプルな味付で♪もっちりれんこん団子汁
レンコンをすりおろした時に出る汁も使ってますよ~♪http://ameblo.jp/k-kazu1969/でレシピ公開中
このレシピの生い立ち
蓮根はすりおろすともっちり&もちもちの食感になります!
今回はすりおろして出た汁も料理に使います。
作り方
- 1
レンコンのかわをむいてすりおろします。
- 2
すりおろしたレンコンをざるにあけて水切りします。水切りで出た水分を汁に使うので、捨てないでね♪
- 3
水切りしたレンコンと分量の片栗粉、塩小匙1/2杯を加えて練ります。まとまったらだんごを8個作ります。
- 4
鍋に分量の出し汁、醤油、酒、塩、レンコンの汁を入れてひと煮たちさせます。
- 5
ひと煮たちしたらレンコン団子を入れて煮ます。団子が浮き上がってきたらOKです。
- 6
あくが出てきたら取り除いてくださいね~
- 7
スライスした椎茸を加えて更に3分ほど煮込んだら出来上がりです。仕上げにみつばを散らしていただきましょう。
コツ・ポイント
だんごが大きすぎると中まで火が通らなくなるので、2㎝前後の大きさにまとめてくださいね♪
似たレシピ
-
-
-
もちもちDEツルッ☆ レンコンの団子汁 もちもちDEツルッ☆ レンコンの団子汁
レンコンのモチモチ感がたまりませんヾ(〃^∇^)ノ♪すり身とみじん切りの食感もGOOD!あっさりとしたお汁です。くもがくれ
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18865812