肉なしで☆豆腐ひじきバーグ

nanagofan
nanagofan @cook_40042621

冷めてもやわらか♪味付けのアレンジは無限大∞今回はちょいイタリアン☆
このレシピの生い立ち
期限が迫った焼き豆腐をどうしようか…豆腐ハンバーグにしたいけど肉もパン粉もない(涙)お!長芋がある♪つなぎに使えるかな〜鉄分補給にひじきも入れて、よし!作ってみよう♪

肉なしで☆豆腐ひじきバーグ

冷めてもやわらか♪味付けのアレンジは無限大∞今回はちょいイタリアン☆
このレシピの生い立ち
期限が迫った焼き豆腐をどうしようか…豆腐ハンバーグにしたいけど肉もパン粉もない(涙)お!長芋がある♪つなぎに使えるかな〜鉄分補給にひじきも入れて、よし!作ってみよう♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ6個分
  1. 木綿豆腐(焼き豆腐でも) 300g
  2. 長芋 70g
  3. 1/2個
  4. 干しひじき 大さじ1くらい
  5. 小さじ1/2
  6. こしょう 少々
  7. 乾燥パセリ(お好みで) 小さじ1/2
  8. 乾燥バジル(お好みで) 少々
  9. オリーブ 少々
  10. ケチャップ 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包みお皿にのせレンジで3分加熱し、上から重しを乗せて水切りする。水切り後220gになりました

  2. 2

    すりおろした長芋と卵をよく混ぜ、戻して軟らかく茹でたひじきと豆腐と塩こしょう・パセリ・バジルを加えよく混ぜる

  3. 3

    フライパンに油を少量ひき、等分したタネを丸めて並べ弱火で焦げ目がつくまで焼く

  4. 4

    そっとひっくり返して蓋をして中に火がとおり、焦げ目がつくまで弱火で焼く

  5. 5

    子ども向けに作ったのでそのままだとかなり薄味です。ケチャップなどをつけてどうぞめしあがれ☆

コツ・ポイント

たんぱくな味なので、味付けをしょうゆにして和風にしたり、ごま油で焼いてみたり、玉ねぎやネギやしいたけやひき肉を加えてみたり、あんかけにしてみたり・・・色々アレンジできます☆冷めてもレンジで温めればふわふわに戻ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nanagofan
nanagofan @cook_40042621
に公開
あまり自信はないけれど、お料理大好き一児のママです。 食べてくれる人の『おいしい!』の声を聞くために美味しいものを作ることが何よりの楽しみです。 どうぞよろしくおねがいします☆
もっと読む

似たレシピ