スマートチーズクッキー

中ちん
中ちん @cook_40201858

スマートチーズで、簡単、美味しいクッキー
このレシピの生い立ち
スマートチーズの美味しさに魅力を感じていた、今日この頃、おにぎりや、オードブルでない、甘いお菓子にも合う筈と、クッキー生地に混ぜてみると、これは、いける!早速、作って、会社の同僚に試食してもらったところ、好評でした。

スマートチーズクッキー

スマートチーズで、簡単、美味しいクッキー
このレシピの生い立ち
スマートチーズの美味しさに魅力を感じていた、今日この頃、おにぎりや、オードブルでない、甘いお菓子にも合う筈と、クッキー生地に混ぜてみると、これは、いける!早速、作って、会社の同僚に試食してもらったところ、好評でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2cmの丸型100個分
  1. 薄力粉 250g
  2. アーモンドプードル 60g
  3. 醗酵バター 150g
  4. グラニュー糖 70g
  5. メープルシュガー 40g
  6. 明治スマートチーズ 50g
  7. 全卵 M1個
  8. メープルオイル 少々
  9. 粉チーズ 少々

作り方

  1. 1

    薄力粉、アーモンドプードルは、合わせて振るっておく。バターは、室温にもとしておく。

  2. 2

    スマートチーズは、粗みじんにしておく。

  3. 3

    ボールに、柔らかくしたバターを入れ、クリーム状に混ぜる。そこに糖類、メープルオイルを加え、さらに混ぜる。

  4. 4

    卵を割りほぐし、さらに混ぜる。

  5. 5

    そこに、振るった粉類と、粗みじんにしたスマートチーズを加え、粉っぽさが無くなるまでさっくりと混ぜ、一まとめにする。

  6. 6

    ラップにくるみ、冷蔵庫で1時間ほど寝かせる。

  7. 7

    オーブンを160度に温めておく。

  8. 8

    生地を冷蔵庫から取り出し、型の大きさに丸め、粉チーズをまぶす。

  9. 9

    型に詰め、160度のオーブンで、16分ほど焼く。

コツ・ポイント

詰める型が無くても、めんぼうで伸ばして、お好みの形にしてもOKです。また、砂糖類は、グラニュー糖のみでも。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
中ちん
中ちん @cook_40201858
に公開
お菓子を作ることが、大好きです。今は、子供たちも、親元を離れてしまったため、今は、もっぱら会社の人達に、食べてもらうのが楽しみです。
もっと読む

似たレシピ