ゴーヤのおひたし

はちはち食堂
はちはち食堂 @cook_40066306

暑い夏にぴったり。ゴーヤのほのかな苦味とミョウガと生姜でさっぱりと。とっても美味しいのでいくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
とある野菜専門のレストランで食べたゴーヤのおひたしの美味しさに衝撃を受けて、家で再現してみました。ゴーヤがあんまり得意でない人も沢山いただけます。ほんと美味しい・・・

ゴーヤのおひたし

暑い夏にぴったり。ゴーヤのほのかな苦味とミョウガと生姜でさっぱりと。とっても美味しいのでいくらでも食べられます。
このレシピの生い立ち
とある野菜専門のレストランで食べたゴーヤのおひたしの美味しさに衝撃を受けて、家で再現してみました。ゴーヤがあんまり得意でない人も沢山いただけます。ほんと美味しい・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ゴーヤ 1/2本
  2. 出汁 60cc
  3. 薄口醤油 小匙1/2
  4. 少々
  5. 生姜千切り 大匙1
  6. ミョウガ千切り 1/2ヶ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種をとって薄く切る

    生姜、ミョウガは千切りにする

  2. 2

    鍋にお湯を沸かし、塩をいれて、ゴーヤをさっと茹で(緑色があざやかになるくらい)、ざるにあげて水を切る

  3. 3

    ボウルに出汁、薄口醤油、塩を入れ、2が温かいうちに混ぜ合わせる

  4. 4

    最後にミョウガと生姜を入れてひとまぜして冷蔵庫で冷やせばできあがり♪

コツ・ポイント

ゴーヤは薄く切ると美味しいです。
ゴーヤが温かいうちにだし汁と混ぜるのがポイント。出汁の味がゴーヤにしみこみます。
出汁は昆布と鰹節でとった一番出汁を使用しましたが、出汁をとるのが面倒ならほんだしをお湯で薄めて使ってもOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はちはち食堂
はちはち食堂 @cook_40066306
に公開
冷蔵庫の残り物で料理を作っているときが一番の幸せ~♪こじゃれた野菜は使用せず、どこにでもある旬の食材でお料理つくってます♪
もっと読む

似たレシピ