鶏むね肉のオイスターソース炒め

aramassan
aramassan @cook_40046328

あっさりしたむね肉を水でもみ、片栗粉をまぶすことによってソースと絡み、やわらかくジューシーに食べることができます。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を雑誌にのっていた下準備で工夫してやわらかく仕上げます。
オットに大好評だったレシピです。

鶏むね肉のオイスターソース炒め

あっさりしたむね肉を水でもみ、片栗粉をまぶすことによってソースと絡み、やわらかくジューシーに食べることができます。
このレシピの生い立ち
鶏むね肉を雑誌にのっていた下準備で工夫してやわらかく仕上げます。
オットに大好評だったレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 鶏むね肉 200g
  2.  L 水 大さじ2
  3.  L 塩コショウ 適宜
  4.  L 片栗粉 大さじ2
  5. 玉ねぎ 中1個
  6. ブロッコリー 1/2本
  7. にんじん 1/3本
  8. -ソース------
  9. ☆水 50cc
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆しょうゆ 大さじ1
  12. ☆オイスターソース 大さじ2
  13. ☆鶏がらスープの素 小さじ1
  14. ☆砂糖 小さじ1
  15. 片栗粉 大さじ1
  16. ☆鷹の爪(輪切り) ひとつまみ
  17. ☆すりおろし しょうが 小さじ1/2
  18. ☆すりおろし にんにく 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大に切り、水をもみこんだ後、塩コショウして片栗粉をもみこんでおく

  2. 2

    ソース☆の調味料は全て混ぜておく
    片栗粉は下にたまるので使う前に良く混ぜる

  3. 3

    ブロッコリーは茎(かたいところをそいだもの)も使い小房に分けて下茹でしておく。玉ねぎ、にんじんは火の通り易い大きさに切る

  4. 4

    油(レシピ外)をしいたフライパンを熱し、鶏むね肉を入れてほぐしながら炒める。

  5. 5

    にんじん、たまねぎ、ブロッコリーの茎を入れて更に炒め、火が通ったら、ソースを回しいれる。

  6. 6

    ブロッコリーの房を入れて、いったんかき混ぜてから火を止める。

  7. 7

    盛り付けて完成。

コツ・ポイント

中華料理屋さんによくあるカシューナッツ炒めにするときは、5の段階でナッツを入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aramassan
aramassan @cook_40046328
に公開
代用品でできるアイデア料理や手抜きでも美味しい料理を考えるの大好きです♪皆さんからいただけるつくれぽを励みにレシピをアップしています(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ