チーズミルクすいとん★

のべチャン
のべチャン @cook_40039324

鰹だしお醤油ベースの和風お汁物、コンソメベーコンベースの洋風スープ、どちらにもこのすいとんはバッチリあいます★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物であっという間に美味しいすいとんの出来上がり~★一人ご飯にもバッチリです♪
通常のすいとんはねかせる時間が必要ですが、これは混ぜるだけ~のお手軽さがうれしい。是非お子様のお夜食にもいかがですか?お試しくださいね♪

チーズミルクすいとん★

鰹だしお醤油ベースの和風お汁物、コンソメベーコンベースの洋風スープ、どちらにもこのすいとんはバッチリあいます★
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物であっという間に美味しいすいとんの出来上がり~★一人ご飯にもバッチリです♪
通常のすいとんはねかせる時間が必要ですが、これは混ぜるだけ~のお手軽さがうれしい。是非お子様のお夜食にもいかがですか?お試しくださいね♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 薄力粉 1カップ
  2. 牛乳 100cc
  3. ピザ用チーズ(シュレッドタイプならOK) 2分の1カップ位(お好みで)
  4. スープ 我が家流のお好きなものでOK!

作り方

  1. 1

    ボウルに薄力粉を入れ、牛乳と一緒にスプーンでクルクル混ぜる。固さは薄力粉、牛乳で加減してね!かなりアバウトで大丈夫!

  2. 2

    チーズも加えて、すいとんの準備はOKです!簡単★鍋に落とす時は2本のスプーンで形を整えると上手くいきますよ。

  3. 3

    お好みのスープの中に2本のスプーンでポトポトと鍋に落としてください。野菜のしゃきしゃき感を残したい時は時間差で♪

  4. 4

    すいとんがぷかぷかと浮いてきたら、火が通った証拠です。 この間、およそ3~5分です。
    これで完成~★

  5. 5

    今回のスープべースは鶏がらスープの素、麺つゆ(ほんの少し)です。具材は生椎茸、にんじん、柔白ねぎ、カニカマです。

  6. 6

    火を止める少し前にねぎの青い所を入れ、黒コショウを振りました。すいとんを入れることでスープは少し白濁します★

コツ・ポイント

このすいとんは手で丸めるタイプのものではありません。ボテッとした感じなのでスプーンで適量(一口サイズ)を鍋に落としてね。我が家では冬場は鍋の〆にも作ります。スープにチーズと牛乳の濃くとまろやかさが溶け出して、絶妙~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のべチャン
のべチャン @cook_40039324
に公開
もっぱらパンを主流にクックを楽しませて頂いてます!神奈川在住で息子が二人・・の4人家族。そろそろ自分の時間を大切にする時期に!皆さんから良い刺激を貰ってます☆
もっと読む

似たレシピ