にらとツナのぽん酢和え。

しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104

にらを茹でて調味料と混ぜるだけの簡単レシピです。たくさん食べることが出来ますので、にらの消費にいかがですか…?
このレシピの生い立ち
旬のにらをたくさん消費できて、簡単に作れるレシピを考えました。

にらとツナのぽん酢和え。

にらを茹でて調味料と混ぜるだけの簡単レシピです。たくさん食べることが出来ますので、にらの消費にいかがですか…?
このレシピの生い立ち
旬のにらをたくさん消費できて、簡単に作れるレシピを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. にら 1束
  2. ツナ缶 1缶
  3. 白すり胡麻 大さじ3
  4. ごま 小さじ2
  5. ぽん酢 大さじ1
  6. 荒挽き黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    にらは5cm幅に切り、さっと茹でて水気を切っておきます。

  2. 2

    ボウルに①のにら、ツナ缶、白すり胡麻、ごま油、ぽん酢、荒挽き黒胡椒を入れて混ぜます。

  3. 3

    よく冷やして召し上がってください。

コツ・ポイント

調味料の量はお好みで調整してください。また、甘みがほしい方は砂糖や煮切りみりんを加えても良いでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
しあわせな食卓
しあわせな食卓 @cook_40035104
に公開
ル・コルドンブルーでのお菓子とパンの勉強、レストランでのパティシエ経験後、身体に良い食事を目指し、雑穀エキスパートやローフードマイスターを取得しました。最近のレシピはローフードよりのものが多いですが、昔のレシピは普通食です。
もっと読む

似たレシピ