にらいっぱいのにらたま

あんぢい★
あんぢい★ @cook_40047635

ちょっと中華風のほんのり甘いにらたまです
このレシピの生い立ち
にらがいっぱいあったので、それを使って何かできないかなぁ~っと思って作ってみました

にらいっぱいのにらたま

ちょっと中華風のほんのり甘いにらたまです
このレシピの生い立ち
にらがいっぱいあったので、それを使って何かできないかなぁ~っと思って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にら 1束
  2. 4個
  3. 小さじ1/2
  4. さとう 小さじ1/2
  5. ごま 少々
  6. 五香粉 お好みで少々
  7. サラダ油 大さじ3

作り方

  1. 1

    にらを3等分に切っておきます

  2. 2

    卵・さとう・塩・ごま油・五香粉(お好みで少々)を混ぜ合わせて卵液をつくっておきます

  3. 3

    2に1のにらをあわせます

  4. 4

    フライパンを熱してサラダ油をひき、3の卵液をいれざっくりと混ぜながら加熱します

  5. 5

    にらもしんなりして、卵もかたまってきたらできあがりです

コツ・ポイント

フライパンは熱して卵液を入れたときにジュっと音がするぐらいがベターです。
五香粉はお好みで、入れすぎると香がきつすぎます。
味は、お好みで塩・さとうの加減をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あんぢい★
あんぢい★ @cook_40047635
に公開
食べるの大好き!
もっと読む

似たレシピ