にらいっぱいのにらたま

あんぢい★ @cook_40047635
ちょっと中華風のほんのり甘いにらたまです
このレシピの生い立ち
にらがいっぱいあったので、それを使って何かできないかなぁ~っと思って作ってみました
にらいっぱいのにらたま
ちょっと中華風のほんのり甘いにらたまです
このレシピの生い立ち
にらがいっぱいあったので、それを使って何かできないかなぁ~っと思って作ってみました
作り方
- 1
にらを3等分に切っておきます
- 2
卵・さとう・塩・ごま油・五香粉(お好みで少々)を混ぜ合わせて卵液をつくっておきます
- 3
2に1のにらをあわせます
- 4
フライパンを熱してサラダ油をひき、3の卵液をいれざっくりと混ぜながら加熱します
- 5
にらもしんなりして、卵もかたまってきたらできあがりです
コツ・ポイント
フライパンは熱して卵液を入れたときにジュっと音がするぐらいがベターです。
五香粉はお好みで、入れすぎると香がきつすぎます。
味は、お好みで塩・さとうの加減をしてください。
似たレシピ
-
-
台湾の韮油餅風香り高いニラ玉ホットサンド 台湾の韮油餅風香り高いニラ玉ホットサンド
時短簡単☆中華風でスパイシーなニラ玉を厚切りパンのポケットにつめてオーブントースターで焼く台湾風の味がするホットサンド! 火水流整体術院
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18868838