かぼちゃのプリン

蒸し器・オーブン不使用!鍋で作るかぼちゃたっぷりの簡単プリンです♪なめらかな口当たりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんのかぼちゃプリンがおいしかったので作ってみようと思いました。
かぼちゃのプリン
蒸し器・オーブン不使用!鍋で作るかぼちゃたっぷりの簡単プリンです♪なめらかな口当たりでとっても美味しいです。
このレシピの生い立ち
近所のパン屋さんのかぼちゃプリンがおいしかったので作ってみようと思いました。
作り方
- 1
カラメルソースを作る。小鍋に砂糖と水を入れ揺すりながら弱火で煮詰めていく。沸騰してだんだん茶色くなっていきます。
- 2
こげ茶色になったら火を止めて、すぐにお湯を入れる。このときはねるので火傷にご注意!よくかき混ぜたら器に均等に入れる。
- 3
鍋でお湯を沸かしておく(容器が半分つかる位)。かぼちゃは洗って種・わた・皮を取り、レンジで5分チンして柔らかくする。
- 4
かぼちゃ・牛乳・砂糖をフードプロセッサーにかけ、その後ボウルに移して溶いた卵を少しずつ加えていく。
- 5
茶漉し等で3~4回漉してから器に均等に入れる。器にラップをし、鍋に入れて10分前後とろ火にかける。この時少し蓋をずらす。
- 6
時々卵液の表面をチェックする。プルプルして、傾けても液が垂れなければ、火を止めて蓋をして5分前後余熱で蒸らす。
- 7
竹串等で刺してドローッとした卵液でなければ鍋から出して粗熱を取る。粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
- 8
※卵液を漉すとき、かぼちゃの繊維で漉しにくいので手でぐるぐるかき混ぜながら漉すといいです。残った繊維は捨てます。
コツ・ポイント
◎加熱・余熱時間は器や鍋によって変わります。上の写真のプラ容器だと加熱13分・余熱3分で、陶器だと加熱・余熱共に7~8分でした(全体で15分前後 )。
◎多少卵液がゆるくても冷めると固まるので、あまり熱を入れすぎないようにしてください。
似たレシピ
その他のレシピ