あっさり!お肉がポロリ【豚の角煮】

しろいしっぽ @cook_40046193
普通のお鍋で簡単角煮が作れちゃいます!
覚えやすい分量なのでレシピいらず!?
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量で、お肉はバラのかたまりではなくモモの塊を使う事によってお肉がポロリそして少しヘルシーな角煮に仕上がりました。
昼に煮て、夜食べるまで常温で冷ましてからまた温めるとより一層濃厚な角煮が楽しめます!
あっさり!お肉がポロリ【豚の角煮】
普通のお鍋で簡単角煮が作れちゃいます!
覚えやすい分量なのでレシピいらず!?
このレシピの生い立ち
覚えやすい分量で、お肉はバラのかたまりではなくモモの塊を使う事によってお肉がポロリそして少しヘルシーな角煮に仕上がりました。
昼に煮て、夜食べるまで常温で冷ましてからまた温めるとより一層濃厚な角煮が楽しめます!
作り方
- 1
かたまり肉をサイコロ状にカットします。(好みの大きさで)
- 2
フライパンでお肉の表面に焼き色がつく程度焼く
- 3
鍋に、焼目のついたお肉・水・お酒を入れてお酒を飛ばすように中火でひと煮たちさせます。
- 4
しょうがは皮をむいて細切りにし、醤油・みりん・ゆで卵と一緒に入れ軽く沸騰しだしたら中火~弱火にしフタをし30程度煮るだけ
- 5
砂糖やハチミツは仕上がり10分前位に入れてくださいね。
あまり早くいれるとドロドロのタレになってしまいます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18872451