いなば缶と素麺で簡単☆ガパオ風炒麺

TOTOROSSI
TOTOROSSI @cook_40202171

ピリ辛がクセになる!話題のいなば缶で作る簡単美味しいアジアンカフェごはん♪
このレシピの生い立ち
素麺をエスニック風にアレンジしてみたいなと思い、話題のいなばの鶏そぼろバジル缶を使って作ってみました♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. そうめん 2束
  2. いなばの鶏そぼろバジル缶 2缶
  3. ナス 1個
  4. 茹でとうもろこし缶詰でもOK) 1/2〜1本分
  5. ししとう 4本
  6. オリーブオイル 適量
  7. ☆卵 2個
  8. ☆サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    そうめんを茹でる。
    流水で締め、ザルなどに開けて水気を切っておく。

  2. 2

    とうもろこしは包丁で削ぎ落とす。
    ナスとししとうは食べやすい大きさに乱切り。

  3. 3

    目玉焼きを作り、皿に取っておく。(材料は☆印)

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、ナス、ししとう、とうもろこしの順に炒める。

  5. 5

    火が通ったところに鶏そぼろバジル、そうめんを入れて軽く炒める。

  6. 6

    皿に盛り付け、最後に目玉焼きを乗せて出来上がり♪

コツ・ポイント

残りもの野菜でOK!鶏そぼろ缶にしっかり味がついているので、塩コショウ要らずです^ ^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

TOTOROSSI
TOTOROSSI @cook_40202171
に公開

似たレシピ