ゴーヤと鶏ひき肉のあん

みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514

あっさり美味しく見た目よりしっかり味にご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
残った冷麦の汁をゴーヤチャンプルにしようと思ったけど材料がこれしかなかったので作ったところ美味しくて残り汁はなくても、3度目を作りました。

ゴーヤと鶏ひき肉のあん

あっさり美味しく見た目よりしっかり味にご飯が進みます。
このレシピの生い立ち
残った冷麦の汁をゴーヤチャンプルにしようと思ったけど材料がこれしかなかったので作ったところ美味しくて残り汁はなくても、3度目を作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. さめゴーヤ 1本
  2. 鶏ひき肉 250グラム
  3. 濃縮出し醤油 大さじ2
  4. 80cc
  5. 小さじ1
  6. 生姜 1かけら
  7. 水溶き片栗粉
  8. 片栗粉 大さじ1/2
  9. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ゴーヤは半分に切ってワタを抜き薄切りに、生姜は千切りにします。

  2. 2

    カップに出し醤油と水を合わせて用意したら、

  3. 3

    フライパンに入れて、その上に①と

  4. 4

    鶏ひき肉を入れて火を付けます。

  5. 5

    ひき肉をバラバラにほぐしながら炒めて、全体に火が通ったら、

  6. 6

    水溶き片栗粉を加えてとろみをつけます。

  7. 7

    お皿に盛り付けて出来上がりです。

  8. 8

    使った出し醤油はこちら。お気に入りです。

コツ・ポイント

火をつける前に具を入れてしまいます。そうすることでひき肉がバラバラになりやすいです。
ゴーヤは出来るだけペラペラの薄切りにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みほみほまま
みほみほまま @cook_40063514
に公開
2014年よりグルテンフリー生活スタイルは大きく変わりひとりごはんの日常レシピにならないようなシンプルなお料理や世界に一つのマニアック料理など楽しんでいます簡単で美味しく食べるには相変わらずお料理を考えるのが好き
もっと読む

似たレシピ