甘くて爽やか❀柚子香るメレンゲタルト

柚子の風味が爽やかなカスタードクリームに、しゅわしゅわ甘~いメレンゲがたまりません♡♡
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん頂いたので、柚子消費に・・・
大好きなレモンメレンゲパイの柚子Ver.を、ビスケットベースやレンジカスタードで手を抜き、できるだけ簡単にアレンジしてみました。
甘くて爽やか❀柚子香るメレンゲタルト
柚子の風味が爽やかなカスタードクリームに、しゅわしゅわ甘~いメレンゲがたまりません♡♡
このレシピの生い立ち
柚子をたくさん頂いたので、柚子消費に・・・
大好きなレモンメレンゲパイの柚子Ver.を、ビスケットベースやレンジカスタードで手を抜き、できるだけ簡単にアレンジしてみました。
作り方
- 1
厚手のビニール袋にビスケットを入れ、麺棒などで細かく砕く。これをボールに入れ、レンジで溶かしたバターを加え、よく混ぜる。
- 2
(1)ををパイ皿に敷きつめ、ギュッと押し当てるようにしてベースを作る。できたらクリームができるまで冷蔵庫に入れておく。
- 3
★ビスケットベースは今回、MYレシピ「パン耳消費❀パン耳でビスケットベース♫♬」(#862621)で代用しました。
- 4
柚子はよく洗って水気を拭き取り、皮の黄色い部分のみをすりおろす。その後、果汁を搾っておく。卵は卵黄と卵白に分けておく。
- 5
深めの耐熱皿に分量の牛乳を少しと卵黄を入れ、よく混ぜる。更に砂糖とコーンスターチを加え、よく混ぜる。
- 6
(5)に残りの牛乳を少しずつ加え、その都度よく混ぜる。これをレンジでクリーム状になるまで加熱する。
- 7
レンジ加熱は最初2分、その後固まり始めるまで30秒ずつ追加で加熱する。過熱が終わる都度よく混ぜ合わせる。
- 8
固まり始めたら10秒ずつ追加加熱し、その都度よく混ぜる。写真の様にダマができても、よく混ぜればなめらかになるので大丈夫。
- 9
なめらかなクリーム状になったら、バター、柚子果汁、柚子の皮を加え、混ぜる。これを熱い内にビスケットベースに流し入れる。
- 10
荒熱が取れたらラップをし、冷蔵庫に入れて冷やし固める。
- 11
水気や油気のないきれいなボールに卵白を入れ、軽く角が立つ程度に泡立てる(8分立て)。
- 12
これに砂糖を3~4回に分けて加え、その都度しっかり泡立てて、写真の様にしっかり角が立つ、艶のあるメレンゲにする。
- 13
オーブンを230度3分で予熱する。
メレンゲを、冷やしておいた(10)にこんもりと盛って形を整える。 - 14
(13)に粉砂糖を茶こしでふるいかけ、お好みで柚子の皮を適量ふりかける。
- 15
オーブンで表面にうっすら焼き色がつくまで2~3分焼いたらできあがり❤
写真は3分焼いて焼き過ぎ…(´・ω・`) - 16
冷蔵庫でよ~く冷やしてから召し上がれ♫♬
コツ・ポイント
✿手順を書くと長いですが、案外簡単です。
✿柚子カスタードは手順9でベースに流す前に味見し、お好みで柚子の果汁と皮を増やしても。
✿手順13のメレンゲは適当に盛っただけですが、角を立てたり、口金で絞り出してデコレートしてもキレイ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
柚子丸ごとシフォンケーキ 柚子丸ごとシフォンケーキ
柚子が美味しい季節到来!去年も柚子を使って色々作ったのですが、今年はシフォンケーキになりました。柚子の風味がして、あっさり、フワフワもちもちに美味しく焼き上がりましたよ~♪ *donchan* -
その他のレシピ