竹の子と蕗の煮物

何となくhatabo @cook_40202102
作り置きにピッタリ、ローカロリーでお腹いっぱい!
このレシピの生い立ち
母が地元の根曲がり竹で作ってくれたのを、竹の子で作ってみました。
竹の子と蕗の煮物
作り置きにピッタリ、ローカロリーでお腹いっぱい!
このレシピの生い立ち
母が地元の根曲がり竹で作ってくれたのを、竹の子で作ってみました。
作り方
- 1
竹の子、蕗、人参を同じサイズになるように10㎝程に切って置く。
- 2
こんにゃくも同じサイズに切って、お湯を掛けて水気を切って置く。
- 3
鍋に油を入れて具材を炒め、全体に油がまわったら調味料を入れて煮て行く。
鍋帽子に入れて1時間程したら出来上がりです。
コツ・ポイント
薄味に仕上げて、おかずと言うより単品でモリモリ食べても塩分が摂り過ぎない様にしました。
揚げ蒲鉾、ちくわ、揚げでも美味しく出来ると思います。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18875797