なすのステーキ

薫るmama
薫るmama @cook_40044438

ナス好きには、たまらん。農家のおっちゃんに教えてもらった。焼くだけレシピ!トロットロの茄子が美味しい
このレシピの生い立ち
近所の農家のおっちゃんにもらった米ナス。親切に食べ方まで教えてくれました。簡単なのに美味しい

なすのステーキ

ナス好きには、たまらん。農家のおっちゃんに教えてもらった。焼くだけレシピ!トロットロの茄子が美味しい
このレシピの生い立ち
近所の農家のおっちゃんにもらった米ナス。親切に食べ方まで教えてくれました。簡単なのに美味しい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人
  1. 米ナス 2本
  2. 調味料
  3. サラダ油 適量
  4. 塩コショウ 適量
  5. バター 大さじ2
  6. 醤油 大さじ2

作り方

  1. 1

    フライパンにサラダ油を入れ熱する
    ナスは、2センチの幅に輪切りにし
    切った側からフライパンへ入れる

  2. 2

    塩コショウをし
    しっかり両面焼くだけ
    見た目もトロットロになったら仕上げにバターと醤油を入れて絡ませたら出来上がり

  3. 3

    焼くときの油と調味料
    オリーブ油×クレージーソルト
    ごま油×食べるときに生姜醤油など
    味が変化して美味しい

  4. 4

    これは、なすのステーキをご飯にのっけて
    「なすのステーキ丼」バター醤油の味とトロットロのなすでご飯が進みます

コツ・ポイント

幅を揃える事とトロットロになるので盛り付け。
ご飯の食べ過ぎに注意。味付けも色々工夫すれば、我が家の味に

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
薫るmama
薫るmama @cook_40044438
に公開
旦那様と24歳の娘と21歳の息子の4人家族 、食べ物の好みも多種多様で美味しく家族が笑顔になれるご飯をこれからも作り続け 母の味もおばあちゃんの味も伝えていきたいです。
もっと読む

似たレシピ