カフェ考案♪爽やかトマトゼリー

食材の王国、静岡
食材の王国、静岡 @cook_40055719

牧之原本店「This is Cafe」の福水さん・市川さん考案の、さっぱり爽やかトマトゼリーです♪

このレシピの生い立ち
「(株)トマトップさんから頂いたトマトピューレの味が、甘みが強くて美味しかったので」、「お料理にも、デザートにもなるレシピにしたかったからです。」と、語って下さいました!

This is Cafe 牧ノ原本店さん、ありがとうございました!

カフェ考案♪爽やかトマトゼリー

牧之原本店「This is Cafe」の福水さん・市川さん考案の、さっぱり爽やかトマトゼリーです♪

このレシピの生い立ち
「(株)トマトップさんから頂いたトマトピューレの味が、甘みが強くて美味しかったので」、「お料理にも、デザートにもなるレシピにしたかったからです。」と、語って下さいました!

This is Cafe 牧ノ原本店さん、ありがとうございました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3カップ分
  1. トマトピューレ 200g
  2. オレンジジュース 80g
  3. 60g
  4. グラニュー糖 15g
  5. パール・アガー 15g
  6. レモン 10g

作り方

  1. 1

    グラニュー糖とパールアガーをボールに入れて、よく混ぜる。トマトピューレ、オレンジジュースと混ぜる。

  2. 2

    トマトピューレ、オレンジジュース、①で作ったものを火にかける。

  3. 3

    沸騰するまで混ぜながら温める。

  4. 4

    ③をこす。

  5. 5

    こしたものをレモン汁と混ぜ、粗熱がとれたら冷蔵庫で2~3時間冷まして完成!

  6. 6

    上に、ミントやバジルを添えてお洒落に♪

  7. 7

    はちみつをかければデザートに!
    フォークで潰して、パスタやサラダに和えても♪

    アレンジは無数!(^^)

コツ・ポイント

トマトピューレは、生のトマトをミキサーにかけて作っても♪

③の工程で、よく沸騰させないと固まらないです!
もし、ゼラチンを使用する場合はパール・アガーと量を変えて作って下さいね。

オレンジジュースを使用することで、酸味と風味が加わります

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食材の王国、静岡
に公開
■静岡の青果物の地産地消PR活動に取り組んでいます。「静岡のおいしい“新鮮な旬の野菜・果物”を生活に取り入れてほしい」という想いをレシピにしてみなさんにお届けします!■『しぞーか野菜de旬生活』facebookページ:https://www.facebook.com/toretateshizuoka■しずおか地産地消推進協議会HP:http://www.shizuoka-shun.jp/
もっと読む

似たレシピ