あげない海老マヨ*オーロラソース*

シヲリ
シヲリ @cook_40118895

油で揚げないので、ヘルシー&楽チンです。野菜でかさまし^m^パプリカを使えばキレイ♪
このレシピの生い立ち
海老が大好きだけど、てんぷらもフライもつくりたくないー。
いためて、オーロラソースで合えちゃいました。

たまねぎは入れると甘くなるので大好きです^^

あげない海老マヨ*オーロラソース*

油で揚げないので、ヘルシー&楽チンです。野菜でかさまし^m^パプリカを使えばキレイ♪
このレシピの生い立ち
海老が大好きだけど、てんぷらもフライもつくりたくないー。
いためて、オーロラソースで合えちゃいました。

たまねぎは入れると甘くなるので大好きです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. むきえび 150g
  2. サラダ油 分量外
  3. たまねぎ 1/4個
  4. パプリカ(orピーマン 70g
  5. オーロラソース
  6. マヨネーズ 大1
  7. ケチャップ 大1
  8. レモン 3g
  9. 下ごしらえ
  10. 塩・酒・片栗粉 分量外

作り方

  1. 1

    むき海老の下準備。
    塩水で洗って、お酒を振りかけておく。

  2. 2

    海老に片栗粉をまぶして余分な粉をはたき、野菜も形を揃えて切ります。

  3. 3

    深めのフライパンで多目の油で、海老を焼き、一度海老を取り出します。

  4. 4

    (片栗粉が残っているので、フライパンを洗います)野菜を炒め、たまねぎがしなっとしてきたら海老を戻し入れ炒めます。

  5. 5

    オーロラソースの材料をボールで合えて、ソコに4を入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

たまねぎは冷蔵庫に残っていた分と、パプリカは冷凍です。今回はパプリカの形に合わせたので串切りですが、本当は海老の形に合わせたかったー><

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シヲリ
シヲリ @cook_40118895
に公開
小食な2人ご飯。久しぶりにまたレシピはじめました、宜しくお願いします。少しは成長したかな?あと、基本的に特別なものを使わずに、通常家にあるもので作りたいと思っています。お魚は切り身で泳いでいると信じたい素人です。よかったら作ってみてください。
もっと読む

似たレシピ