大量消費!ピーマンとコーンのかき揚げ

うさぎのうちゃこ♪
うさぎのうちゃこ♪ @cook_40070553

ピーマンをたくさん消費するならこれ!コーンの甘みがピーマンの苦味をなくしてくれますよ☆サクサク、美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
ピーマンの大量消費のため!

大量消費!ピーマンとコーンのかき揚げ

ピーマンをたくさん消費するならこれ!コーンの甘みがピーマンの苦味をなくしてくれますよ☆サクサク、美味しいよ~!
このレシピの生い立ち
ピーマンの大量消費のため!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 15個
  2. 茹でたとうもろこし缶詰でも可) 大1本(缶詰なら2分の1缶)
  3. ~衣~
  4. 小麦粉 1カップ半
  5. 200cc
  6. 適量

作り方

  1. 1

    鬼のようにあるピーマン、ここから15個を選ぶ・・。ヘタと種を取り除いたら細切りにしておく。

  2. 2

    茹でたとうもろこしは、包丁等で芯から実を切っておく。缶詰を使うなら、ザルにあけてよく水気を切っておく。

  3. 3

    衣を作ります。小麦粉・水・氷を混ぜたら、コーンとピーマンをさっくり混ぜ合わせる。

  4. 4

    天ぷら鍋にサラダ油(分量外)を熱し、スプーン等を使って種を落としていく。(氷を一緒に入れないように注意!)

  5. 5

    低めの温度から種を落として、徐々に温度を高くしていくと、カラッっと仕上がりやすいですよ。

  6. 6

    揚がったものは、熱々のうちにお塩等で召し上がれ♪

  7. 7

    画像は無いですが、衣にカレーパウダーを混ぜて揚げても美味しいですよ♪

  8. 8

    H26.9.15 話題入りしました☆れぽを送って下さった皆さん、ありがとうございます(#^.^#)

コツ・ポイント

衣は分量どおりでなくても、各ご家庭で揚げる衣の分量でいいです。(途中で粉を足す事もあり)氷が溶ける分、水は少なめに。揚げる際、ピーマンとコーンのバランスが合わないと最後に衣の中にコーンがたくさん残ってしまいます。(私は残ってしまう派 笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うさぎのうちゃこ♪
に公開
毎日の事なので、難しくないお料理作りを目指してます♪
もっと読む

似たレシピ