するめの天ぷら

くみたん49 @cook_40052405
居酒屋メニューにある1品を自宅で♪
サクサクの衣と、ほんのりと青のりが香る✿
2013.2.18 検索1位ありがとう♪
このレシピの生い立ち
いつも行く居酒屋さんで必ず注文する1品です。
するめはあまり食べないけど、これだと手が止まらなくなります。
するめの天ぷら
居酒屋メニューにある1品を自宅で♪
サクサクの衣と、ほんのりと青のりが香る✿
2013.2.18 検索1位ありがとう♪
このレシピの生い立ち
いつも行く居酒屋さんで必ず注文する1品です。
するめはあまり食べないけど、これだと手が止まらなくなります。
作り方
- 1
まず揚げ油をコンロに掛け、180度になるまでの間に衣を作る準備をします
※ここではまだ衣は作らない
- 2
揚げ油が180度になったら、粉・冷水・青のりを混ぜます。
※粉が少し残る程度で、混ぜ過ぎないように気をつけましょう - 3
衣の中にさきいかを入れ、さきいか全体に衣が絡むようにする
- 4
1滴ほど揚げ油に衣を落として、すぐ上がってきたらOKのサイン
大きな塊にならない様に数回に分けて揚げる
- 5
衣がカラッとなったら油切りをし、器に盛り付ければ完成!
※小さな器にマヨネーズ・一味・しょうゆを入れて添える
コツ・ポイント
冷水は衣を作る直前まで冷蔵庫で冷やすといいです。
塊で揚げてしまうとモタッとするので、衣を絡める時にある程度ほぐしておきましょう
似たレシピ
-
【おうち居酒屋】さきいかの天ぷら 【おうち居酒屋】さきいかの天ぷら
おうちで居酒屋気分☆甘くて美味しいさきいかの天ぷらが簡単におうちでも作れます。一緒にちくわの磯辺揚げなども作れますよー きりみてゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18879669