キャベツとしめじのベシャメルソース

土屋あさ @cook_40202227
キャベツの歯ごたえと甘み、しめじの旨味を味わうために、ソースをオリーブオイルで軽めに作ります。
このレシピの生い立ち
野菜は毎日たっぷり取りたいのですが、スープや炒め物よりボリューム感のあるものを食べたい、という要望があり、考えました。
季節の野菜で作ると、毎回新鮮な気分で食卓に並べられます。
キャベツとしめじのベシャメルソース
キャベツの歯ごたえと甘み、しめじの旨味を味わうために、ソースをオリーブオイルで軽めに作ります。
このレシピの生い立ち
野菜は毎日たっぷり取りたいのですが、スープや炒め物よりボリューム感のあるものを食べたい、という要望があり、考えました。
季節の野菜で作ると、毎回新鮮な気分で食卓に並べられます。
作り方
- 1
キャベツはざく切りにし、しめじは固く絞った濡れ布巾で拭って小房に分けて、石づきを切り落とす。
- 2
フライパンにオリーブオイルを温め、1を炒める。しんなりして嵩が減ってきたら、塩・胡椒を振り、一度別の皿に取り出す。
- 3
再度フライパンにオリーブオイルを温め、薄力粉をきつね色に色づくまでへらで炒める。
- 4
粉っぽくなくなってきたら、豆乳を少しずつ加えて、だまにならないように良く混ぜる。
- 5
コンソメで味を調え、炒めたキャベツとしめじをフライパンに戻す。
器に盛り、好みで粉チーズ等(写真はバジル)を振る。
コツ・ポイント
オリーブオイルをバターに替えると、風味がぐんと増して肉類にも合うようになります。その際も、バターは薄力粉と同量で作ります。
ピザ用の溶けるチーズを上に置いて焼けば、グラタンにもなります。
似たレシピ
-
-
-
-
ライスコロッケ×しめじのホワイトソース ライスコロッケ×しめじのホワイトソース
しめじのソースで2度美味しい!ライスコロッケ~♪割って半分はそのままで、残りはソースをつけて食べてみて~(^^♪ happyかおるん -
-
-
-
牡蠣とキャベツのペペロンチーノ 牡蠣とキャベツのペペロンチーノ
牡蠣が大好きな家族に牡蠣のエキスが染み込んだペペロンチーノです。キャベツの甘みとしめじの歯応え、醤油もアクセントに! sunuちゃんクック -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18879917