あこ酵母でチーズチョコケーキ(クグロフ)

酵母のお菓子はおいしいんです!
クグロフで華やかに♫ プチマフィンでお土産にも~
このレシピの生い立ち
パンで美味しいあこ酵母
だったらお菓子も美味しいはずって、大好きなチーズケーキをベースにチョコやクルミ、アーモンドを入れて食感も楽しいケーキにしてみましたp(^_^)q
あこ酵母でチーズチョコケーキ(クグロフ)
酵母のお菓子はおいしいんです!
クグロフで華やかに♫ プチマフィンでお土産にも~
このレシピの生い立ち
パンで美味しいあこ酵母
だったらお菓子も美味しいはずって、大好きなチーズケーキをベースにチョコやクルミ、アーモンドを入れて食感も楽しいケーキにしてみましたp(^_^)q
作り方
- 1
下準備。
型にバターと打ち粉をして冷蔵庫で冷やしておく。 - 2
クルミを刻んでローストし、冷ましておく バターとクリームチーズを常温に。
卵を卵黄と卵白に分けておく。 - 3
メレンゲ作り。水滴の付いてないボールに卵白を入れる(水気があると上手にメレンゲができません。ホイッパーも同様)
- 4
低速で卵白をほぐす。写真の様に泡立ってきたら砂糖を半量入れる。さらに低速で1分ほどまぜる
- 5
モコモコし出したら高速にして泡立てる。
- 6
ホイッパーを持ち上げた時ピンっとツノが立ちおじぎしなくなるまでひたすら混ぜる。
- 7
ツノが立ったら最後低速1分混ぜキメを整える。
このまま冷蔵庫で冷やしておく。 - 8
別ボールにバター、クリームチーズ、残りの砂糖、あこ酵母をいれ混ぜる。さらに卵を加え良く混ぜる(滑らかに)
- 9
ビニール袋に薄力粉とアーモンドプードルを入れシャカシャカ。(これで振るった事になります)
- 10
8のボールに7のメレンゲと9の粉類を少しづづ入れて混ぜ合わせる。
- 11
チョコチップと2のクルミを入れてさらに混ぜる
- 12
型に生地を流し込む。今回はクグロフでトップにアーモンドが見えるようにホールタイプを並べて
- 13
生地を流し込む
余った分はミニマフィン型に入れましたっ - 14
30度で6時間ほど発酵させる。
(夜常温で朝起きたらぷっくりいい感じでした(^_^)☆ - 15
クグロフの場合真ん中が盛り上がって不安定に焼きあがるので発酵後生地を側面に擦り付けておいて下さい
- 16
170度余熱のオーブンで35分焼成。マフィンは少し早めに取り出しました。ご自宅のオーブンで調節して下さい。
- 17
冷まして出来上がり♫ トップのアーモンドがいいアクセントに♡
- 18
中にはチョコとクルミがぎっしり♫ 甘いのが好みの方はもっとチョコいれてもいいと思いますV(^_^)V
コツ・ポイント
キメの細かいピンっとツノの立ったメレンゲを作る事がフワッとした食感を!私なりのコツを満載してみました。
似たレシピ
-
-
アーモンドチーズケーキマフィン アーモンドチーズケーキマフィン
ホットケーキミックスで、簡単マフィン♪ クリームチーズとアーモンドたっぷりの贅沢マフィン。お持たせやパーティーにも kachimachi -
☆アーモンドとクルミのプチケーキ☆ ☆アーモンドとクルミのプチケーキ☆
手土産にも喜ばれる美味しくて可愛いプチケーキ!クルミの食感が堪らない。クルミの好きな人は、是非、お試しください^^* ココット24 -
-
-
ビターでハニーなチョコレートケーキ☆ ビターでハニーなチョコレートケーキ☆
お砂糖を使わない、ハチミツ入りの甘さ控えめなチョコレートケーキ☆トッピングすると華やか!プレゼントにもぴったり♪ メルカードポルトガル -
-
アメリカ~ ☆チョコレートチーズケーキ☆ アメリカ~ ☆チョコレートチーズケーキ☆
アメリカのお店で売ってるレアチーズっぽい、半生っぽい、こんなチーズケーキが我が家の定番☆くるみ入りクラストで美味しさ倍増 ☆HIRO☆ -
-
-
-
その他のレシピ