メキシカンチョリソーでピリ辛こく旨スープ

aubryson
aubryson @cook_40051628

メキシカンチョリソーでチゲに似た美味しいスープが出来ました。でもこれメキシコ食材が豊富なカリフォルニア限定レシピかな~?
このレシピの生い立ち
どうやって使うのか分からないメキシカンチョリソーをもらい、どうしたものかと悩んだすえ冷蔵庫にあった野菜を片っ端から入れてスープを作ってみたらこれが案外イケました!
ピリ辛こく旨でくせになる味、冷蔵庫の大掃除にもなって一石二鳥のレシピです。

メキシカンチョリソーでピリ辛こく旨スープ

メキシカンチョリソーでチゲに似た美味しいスープが出来ました。でもこれメキシコ食材が豊富なカリフォルニア限定レシピかな~?
このレシピの生い立ち
どうやって使うのか分からないメキシカンチョリソーをもらい、どうしたものかと悩んだすえ冷蔵庫にあった野菜を片っ端から入れてスープを作ってみたらこれが案外イケました!
ピリ辛こく旨でくせになる味、冷蔵庫の大掃除にもなって一石二鳥のレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏肉(もも肉でも胸肉でもOK) どちらも無ければベーコンでも可 好きなだけ
  2. メキシカンチョリソー(ビーフ) 1本の半分
  3. オリーブオイル 大匙1くらい
  4. にんにく(みじん切り) 1片
  5. たまねぎ(みじん切り) 半分くらい
  6. 【冷蔵庫にある野菜何でも】(今回は下記の物)
  7. じゃがいも 適量
  8. にんじん 適量
  9. アスパラ 適量
  10. いんげん 適量
  11. カリフラワー 適量
  12. コーン(缶詰) 適量
  13. 600mlくらい
  14. コンソメ(粉末) 小匙1.5くらい
  15. ベイリーフ 1枚
  16. 塩・胡椒(お好みで必要なら) 適量
  17. ガーリックブレッド(お好みで) 無くてもOK

作り方

  1. 1

    火にかけたお鍋にオリーブオイル、にんにく、たまねぎを入れ香りが立ったら一口大に切った鶏肉を入れ両面を軽く炒める。

  2. 2

    鶏肉の表面が火が通ったところでメキシカンチョリソーを入れよくほぐしながら更に炒める。

  3. 3

    ほぐれたら水・コンソメ・ベイリーフ・食べやすい大きさに切った野菜を入れアクを取りながら柔らかくなるまで煮る。

  4. 4

    味見をして足らないようなら塩・胡椒で調節する。(写真はガーリックブレッドを添えています。)

コツ・ポイント

材料も分量も行き当たりばったりの適当なのでご自分でお好きに調節してみて下さい。
野菜はこの他にキャベツ・セロリ・ブロッコリー・きのこ類を入れても美味しく出来ます。
メキシカンチョリソーは日本じゃあまり使わないと思いますが良かったらお試しを!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
aubryson
aubryson @cook_40051628
に公開
国際結婚で現在アメリカ・カリフォルニア州に在住です。良い点は大きなオーブンがあるところ。困る点は日本の食材が全部は手に入らないところ。簡単・美味しいをモットーに努力と工夫の毎日です。レシピの中には日本では逆に手に入り難い材料もあるかもしれないので、そこは似たようなもので代用して頂ければと思います。
もっと読む

似たレシピ