超しっとり♪ゆずケーキ

桜*mochi
桜*mochi @cook_40103708

焼きたてほわほわ、冷めてもジューシー、そんなしっとり食感の究極ゆずケーキが出来ました。
このレシピの生い立ち
ゆずジャムをたくさん頂いたので…
私の好きなしっとり食感のゆずケーキを作ってみたくなりました。

超しっとり♪ゆずケーキ

焼きたてほわほわ、冷めてもジューシー、そんなしっとり食感の究極ゆずケーキが出来ました。
このレシピの生い立ち
ゆずジャムをたくさん頂いたので…
私の好きなしっとり食感のゆずケーキを作ってみたくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17cm×8cmのパウンド型1個分
  1. 薄力粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1/2
  3. マーガリン(バターでもok) 100g
  4. 砂糖 80g
  5. 2個
  6. ゆず 100g

作り方

  1. 1

    ボウルにマーガリンを入れ、泡たて器でなめらかになるまでかき混ぜたら、砂糖を3回に分けて加え、ふんわりするまでかき混ぜる。

  2. 2

    2のボウルに溶き卵を少しずつ加え、そのつど分離しないように素早くかき混ぜる。

  3. 3

    ゆず茶を加え、ゴムベラで混ぜる。

  4. 4

    薄力粉とベーキングパウダーを合わせてふるい入れ、さっくりと丁寧に混ぜる。

  5. 5

    型に流し入れ、180℃に余熱したオーブンで15分、170℃に下げて30分ほど焼く。

  6. 6

    竹串をさしてみて、ドロッとした生地がついてこなければ出来上がり♪

  7. 7

    荒熱がとれたら、乾燥しないようにラップで包んでおきます^^

コツ・ポイント

今回はお徳用の安~いはちみつゆず茶を使いました^^ 果肉が少なくジャム状の部分が多いものの方がしっとり仕上がるようです。 けっこう焦げやすいので、途中でアルミ箔をかぶせて焼き色を調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
桜*mochi
桜*mochi @cook_40103708
に公開
今まで書きためていたお料理ノートの整理も兼ねて、少しずつレシピアップしていきます。2016.1.1公開したレシピを見直し中。。写真も随時、新しいものと差し替えていきます。m(_ _)m2025.4.24最近たまにお菓子作りや料理をするようになった娘のために、過去レシピなど見直し中…。
もっと読む

似たレシピ