しっとり柔らか♪自家製鶏ハム

miea_mmm @cook_40050791
ムネ肉でヘルシー・しっとり・柔らか・コスパ良し!
このレシピの生い立ち
以前はハチミツを使っていましたが、お砂糖でも同様にしっとり柔らかくなるか試したら、ちゃーんと美味しくしっとりなりました♪
しっとり柔らか♪自家製鶏ハム
ムネ肉でヘルシー・しっとり・柔らか・コスパ良し!
このレシピの生い立ち
以前はハチミツを使っていましたが、お砂糖でも同様にしっとり柔らかくなるか試したら、ちゃーんと美味しくしっとりなりました♪
作り方
- 1
鶏ムネ肉を同じ厚みに開き、フォークで両面ブスブスと穴を開ける
- 2
密閉袋にムネ肉を入れ、塩と砂糖、お好みのハーブ(※1)を入れたら、良く揉み込む
- 3
(※1)
ドライのイタリアンハーブミックス、ガーリックパウダー、カレーパウダー、などなどお好みで♪ - 4
調味料が全体に回ったら、よーーーく空気を抜いてピッチリと閉める(※2)
- 5
(※2)
袋を閉める際、ギリギリまでジップして、そこにストローを差し込み、中にある空気を吸い込むとピッチリ閉まります - 6
冷蔵庫で半日から1日寝かせる
- 7
ムネ肉を流水でハーブを洗い流し、たっぷり水を張ったボールに1時間漬ける
- 8
1時間経つ頃に、ムネ肉がゆったり入るような蓋がちゃんと閉まる鍋で湯を沸かす
- 9
湯が沸く頃、ムネ肉を水から揚げ、ロール状に巻く
- 10
筒状になるよう、端はロールキャベツの要領で内側に詰め込む
- 11
ロール状になったら、2重にピッチリとラップで巻き、沸いた湯に投入
- 12
ムネ肉を投入したら火を消し、蓋をして、冷めるまで放置!冷めたら完成☆
- 13
メインにもなっちゃうし、おつまみにも♪
コツ・ポイント
調味料に漬け込む時も、ラップで包む時も、『ピッチリ』するのがポイント!
似たレシピ
-
-
-
-
放置でしっとり簡単「鶏ハム」 放置でしっとり簡単「鶏ハム」
一時間放置するだけで、簡単にしっとりおいしい鶏ハムが作れちゃいます♪ 胸肉なのでコスパも◎ヘルシーでダイエット中の方にもオススメですよ(*^^*) 是非、お試しあれ♪ C.C.C.らぼ -
-
-
-
綺麗になれちゃう『しっとり簡単鶏ハム』 綺麗になれちゃう『しっとり簡単鶏ハム』
加熱時間はたったの13分♡経済的な鶏胸肉を使って超簡単に作れちゃう しっとりしてて美味し~『鶏ハム』です♡ akikoiwsk -
アイラップで簡単柔らかしっとり鶏ハム☆ アイラップで簡単柔らかしっとり鶏ハム☆
アイラップシリーズ!鶏胸肉でしっとり鶏ハムができます。サラダチキンとして味変しながら大活躍のレシピです! さくらんぼ0522 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18882892