サッパリ!しっとり!胸肉で油淋鶏

ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072

マヨネーズに漬け込んで柔らか!もも肉とはまた違った美味しさですよ。
このレシピの生い立ち
油淋鶏は大好きなのですが、コスパでヘルシーを目指して胸肉で作ってみました。マヨネーズを使っているので果たしてヘルシーなのかどうか、気にはなりますが。

サッパリ!しっとり!胸肉で油淋鶏

マヨネーズに漬け込んで柔らか!もも肉とはまた違った美味しさですよ。
このレシピの生い立ち
油淋鶏は大好きなのですが、コスパでヘルシーを目指して胸肉で作ってみました。マヨネーズを使っているので果たしてヘルシーなのかどうか、気にはなりますが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. マヨネーズ 大さじ1
  3. 塩・胡椒 少々
  4. 片栗粉 適量
  5. サラダオイル 適量
  6. レタス 2枚
  7. トマト 1/2個
  8. 【タレ】
  9. ねぎ(荒みじん切り) 大さじ2
  10. にんにく(みじん切り) 小1片
  11. 生姜(みじん切り) 小1片
  12. 大さじ1
  13. 醤油 大さじ1
  14. 大さじ1
  15. 砂糖 小さじ2
  16. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    皮と筋を取り、厚い所から削ぎ切りをして2枚に切る。写真は胸肉が大きかったので2枚と小1枚(弁当用)が取れました。

  2. 2

    フォークでプツプツと突き刺し、穴を開けておく。バットか皿に大き目に切ったラップを敷き、胸肉を乗せる。

  3. 3

    ラップの上で両面にマヨネーズを塗り、そのままラップで包みこむ。ビニール袋に入れ、冷蔵庫で1昼夜漬け込む。

  4. 4

    胸肉を取り出したら、両面に軽く塩・胡椒をして、全体に片栗粉をまぶす。

  5. 5

    フライパンを熱し、サラダ油を1㎝程の深さに入れ、中温で両面をこんがり焼く。タレの材料は混ぜておく。

  6. 6

    皿にレタスとトマトを飾り、食べやすい大きさに切った胸肉を乗せ、タレをかけて完成です。

コツ・ポイント

マヨネーズには肉を柔らかくする効果が有ります。味もコク旨に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひーパパ
ひーパパ @cook_40129072
に公開
動画を始めました。YouTube【ひーパパのEnjoy Cooking】で検索してね! 以前はカフェをやっていましたが、今は趣味で料理作りを楽しんでいます。夫婦共々飲んべえですが、最近は体の事を考えてヘルシーな料理を心がけています。
もっと読む

似たレシピ