ひき肉のさっぱりレタス包み

ライム47
ライム47 @cook_40203079

干し椎茸のもどし汁がポイント。牡蠣醤油ベースでくどくないのでレタスもあっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
北京ダックの後のお肉で作るレタス包み。母の味再現シリーズです。

ひき肉のさっぱりレタス包み

干し椎茸のもどし汁がポイント。牡蠣醤油ベースでくどくないのでレタスもあっという間になくなります。
このレシピの生い立ち
北京ダックの後のお肉で作るレタス包み。母の味再現シリーズです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 250g
  2. タマネギ 1個
  3. タケノコ水 1本
  4. 干し椎茸 8枚
  5. 缶詰グリーンピース 40g
  6. レタス 1個
  7. 春雨 50g
  8. すりおろししょうが 大さじ1/2
  9. すりおろしにんにく 大さじ1/2
  10. 牡蠣醤油 大さじ2
  11. 醤油 大さじ2
  12. ウェイパー 大さじ1
  13. 塩コショウ 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸を水200ccに漬けて3時間ほどかけて戻す。時間がなければお湯で。もどし汁をとっておく。

  2. 2

    春雨を盛り付ける皿の大きさに合わせて180℃の油で膨らむまで揚げる。油にいれる時にパラパラと向きを変えながらいれる。

  3. 3

    タマネギ、タケノコ、戻した椎茸をみじん切りにする。

  4. 4

    鍋にごま油を弱火で熱し、しょうがとにんにくをいれる。香りがでてきたら中火にしてタマネギを加えて炒める。

  5. 5

    タマネギの色が変わったらひき肉を加えて炒める。火が通ったらタケノコ、椎茸を加えて炒める。

  6. 6

    椎茸のもどし汁、牡蠣醤油、醤油、ウェイパーをお湯50ccでとかしたものを鍋に加えて10分ほど煮込む。

  7. 7

    煮込んでいる間にレタスを1枚ずつ洗い、水をきる。

  8. 8

    鍋にグリーンピースを加える。水分が残っていれば火を強めてとばす。塩コショウをふる。コショウを少し強めに。

  9. 9

    お皿に春雨を盛り、その上にひき肉炒めを盛る。

コツ・ポイント

どの料理でもいえますがにんにくは焦げやすいので最初は必ず弱火です。牡蠣醤油はさっぱりなのにコクがありオススメ。グリーンピースは彩りなので煮込んだ後に加えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ライム47
ライム47 @cook_40203079
に公開
主婦初心者です。結婚するまで料理は苦手でしたが、管理栄養士の母から教わったことを日々の食卓にいかしています。
もっと読む

似たレシピ