圧力鍋で簡単!秋刀魚の甘味噌煮

さとはなりかRIKA @cook_40100933
旬の秋刀魚を江戸甘味噌で煮た骨まで美味しい秋刀魚の甘味噌煮です。
このレシピの生い立ち
江戸甘味噌の活用レシピを考えて色々アレンジしてたどり着きました
圧力鍋で簡単!秋刀魚の甘味噌煮
旬の秋刀魚を江戸甘味噌で煮た骨まで美味しい秋刀魚の甘味噌煮です。
このレシピの生い立ち
江戸甘味噌の活用レシピを考えて色々アレンジしてたどり着きました
作り方
- 1
秋刀魚は頭と内臓を取り、洗ってキッチンペーパーで水気を取り、1/4に切る
- 2
圧力鍋に調味料を入れ、沸騰させてから切った秋刀魚を並べてスライスした生姜も入れ、蓋をして圧をかける
- 3
圧がかかってから弱火で15分経ったら火を止める。
- 4
圧が下がってからお皿に盛り付ける
コツ・ポイント
江戸甘味噌がない場合は、コチュジャンまたは普通の味噌➕砂糖大さじ1で代用可。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物 ♡◎圧力鍋で♪骨まで食べれるさんまの煮物
圧力鍋で加圧10分だけ。骨まで食べれるさんまの煮物の出来上がり。付け合せのごぼうも美味しいです。 yummysunny -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18884923