低糖質!自家製サラダチキン

ミセスストロングゼロ
ミセスストロングゼロ @cook_40203149

超簡単ジューシー鶏ハム。
簡単、美味しい、低糖質。スープも一緒にできます。
冷蔵庫の野菜室の整理にも。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でコンビニのサラダチキンに飽きている中、自家製サラダチキンに試行錯誤してるうちに、スープも一緒に作れるレシピができあがりました。

低糖質!自家製サラダチキン

超簡単ジューシー鶏ハム。
簡単、美味しい、低糖質。スープも一緒にできます。
冷蔵庫の野菜室の整理にも。
このレシピの生い立ち
糖質制限中でコンビニのサラダチキンに飽きている中、自家製サラダチキンに試行錯誤してるうちに、スープも一緒に作れるレシピができあがりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. にんじん 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. セロリ 1本
  5. 塩(スープ用) お好みで
  6. 塩、砂糖 ひとつまみ
  7. オリーブオイル お好みで
  8. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    野菜を細かく切ってお鍋に。千切りでも微塵切りでも。
    今回は玉ねぎ、人参、セロリ。
    冷蔵庫のクズ野菜でもなんでもOK。

  2. 2

    野菜がひたひたになるくらいのお水を入れて、沸騰させます。

  3. 3

    鶏胸肉は皮を取り、砂糖と塩をひとつまみずつ、テリが出るまで全体的に練りこみます。
    写真は三温糖ですが普通の砂糖でOK。

  4. 4

    スープが沸騰したらしっかり塩味を感じられる程度の塩を投入し、鶏胸肉を投入します。
    投入したら火を止めて1時間放置。

  5. 5

    鶏肉を取り出して、食べやすいサイズにカットしたら出来上がり。

    スープはオリーブオイルと黒胡椒で味を整えれば完成☆

  6. 6

    サラダにゆで卵と一緒に乗せたら立派な低糖質のごちそうサラダのできあがり☆

コツ・ポイント

スープは塩味をしっかり感じられるくらいの塩味を。

鶏肉への砂糖と塩はしっかりと練りこみ、全体的にテリが出るように。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ミセスストロングゼロ
に公開
お酒大好き。毎晩晩酌。酒飲みダイエッター。低糖質低脂質レシピを中心にご紹介しています。
もっと読む

似たレシピ