魚焼きグリルde パエリア

エコトクくん @cook_40176536
魚焼きグリルでつくるパエリアです。アルミホイルを使うので食器も汚れず、後始末がラクチンです。1~2人前の少量でつくれます
このレシピの生い立ち
パエリアはフライパンとかで作りますよね。作った後の焦げ付きを取るのが面倒で。それで魚焼きグリルでできないかな?と思ったんです。作ってみると意外と簡単で、おいしい。エコトクくんをいつも使っているから、火通りも良くって、あっという間に作れました
魚焼きグリルde パエリア
魚焼きグリルでつくるパエリアです。アルミホイルを使うので食器も汚れず、後始末がラクチンです。1~2人前の少量でつくれます
このレシピの生い立ち
パエリアはフライパンとかで作りますよね。作った後の焦げ付きを取るのが面倒で。それで魚焼きグリルでできないかな?と思ったんです。作ってみると意外と簡単で、おいしい。エコトクくんをいつも使っているから、火通りも良くって、あっという間に作れました
作り方
- 1
1)お米を洗います(いつもの感じで)。水を切って置いておきます。
2)コンソメ、サフラン、塩を水400ccに溶かします - 2
3)2のスープにお米を入れます
4)アルミホイルを大きめに切り、端(4㎝ぐらい)をたててお皿のようにします。 - 3
5)アルミホイルの皿の中に、4)を入れて、その上に、貝、いか、海老、パプリカを載せます。
6)オリーブオイルをかけます - 4
7)魚焼きグリルの網の上に載せて、アルミホイルの皿の上をアルミホイルで蓋をします
8)中火で25分で出来上がり
コツ・ポイント
アルミホイルの皿の上に覆うアルミホイルは、直接火が当たらない程度で大丈夫。
「エコトクくん」をグリルの受け皿に使うと、火周りが良くなり、「弱火で25分」「中火なら20分」程度で焼きあがります。アルミホイルを使うので、お皿が汚れず掃除がラク!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18885585