京風 高野豆腐の煮付け

にーっしまみ @cook_40056127
薄口醤油で関西風に炊いてみました。自分用の覚書です。
このレシピの生い立ち
あさいち(H27.8.27放送分)で紹介されていた高野豆腐の揚げ煮。これを揚げずに作っていましたが、薄口醤油の分量を間違えたため煮汁を残して作ってみたら美味しかったという一品です。ちょっぴり濃い目なので煮汁は半分位に残し気味でお願いします!
京風 高野豆腐の煮付け
薄口醤油で関西風に炊いてみました。自分用の覚書です。
このレシピの生い立ち
あさいち(H27.8.27放送分)で紹介されていた高野豆腐の揚げ煮。これを揚げずに作っていましたが、薄口醤油の分量を間違えたため煮汁を残して作ってみたら美味しかったという一品です。ちょっぴり濃い目なので煮汁は半分位に残し気味でお願いします!
作り方
- 1
高野豆腐は水で戻し(約5分)、やさしく洗い水を変える作業を3回繰り返し、水気を絞ります。
- 2
人参は半月切りにし、器に入れふわっとラップをし、600wで1分加熱します。火が通りやすくするためです。
- 3
椎茸は石突きを取り除きます。
- 4
☆を鍋に入れて煮立て、1と2と3を入れ中火で10分程煮て出来上がり。煮汁が半分くらいになるのが目安です。
コツ・ポイント
薄口醤油がポイント!上品な味になります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18885960