さつまいもと豚肉の炊き込みご飯

クック1NL30X☆ @cook_40203281
さつまいもがほくほくして、生姜の香りと椎茸の香りもして美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
スーパーのカスミさんのレシピを参考に炊飯器で作ってみました。カスミさんのレシピは土釜で作るみたいですが、土釜がないので(TT)
さつまいもと豚肉の炊き込みご飯
さつまいもがほくほくして、生姜の香りと椎茸の香りもして美味しいです(^ ^)
このレシピの生い立ち
スーパーのカスミさんのレシピを参考に炊飯器で作ってみました。カスミさんのレシピは土釜で作るみたいですが、土釜がないので(TT)
作り方
- 1
お米は洗ってから水に浸しておく。(30分間)水にさらした後水気を切る。
- 2
さつまいもはよく洗ってから、皮がついたままラップに包み、600Wで3分間レンジで加熱する。
- 3
さつまいも加熱後、厚さ1センチぐらいの一口サイズにいちょう切りにする。
- 4
生姜、生椎茸を千切りにする。豚肉はストックバックに入れて、めんつゆで下味をつける。
- 5
熱したフライパンにサラダ油をひき、豚肉を入れて炒める。肉の色が変わってきたら生姜を入れて炒める。
- 6
炊飯器の釜に1→3→生椎茸→5の順に入れて、調味料を入れて、米の上の具と調味料を少し混ぜて、炊飯器のスイッチオン。
- 7
炊けたら出来上がりです!
コツ・ポイント
炊く前米の上の具と調味料だけ少し混ぜたくらいで、米は混ぜてません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18887029