豆腐消費に☆鯖缶豆腐煮☆丼にも

おはなすき
おはなすき @cook_40095452

鯖水煮缶と豆腐で簡単!
温めるだけで出来上がり♪
栄養がある鯖缶の汁も全部使います。
鯖缶の汁は栄養たっぷり捨てないで。
このレシピの生い立ち
鯖缶の汁は捨てないでとTVで放映。
栄養たっぷりらしい。
夫は紅生姜を必ずのせます。

豆腐消費に☆鯖缶豆腐煮☆丼にも

鯖水煮缶と豆腐で簡単!
温めるだけで出来上がり♪
栄養がある鯖缶の汁も全部使います。
鯖缶の汁は栄養たっぷり捨てないで。
このレシピの生い立ち
鯖缶の汁は捨てないでとTVで放映。
栄養たっぷりらしい。
夫は紅生姜を必ずのせます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鯖缶(水煮) 1缶(190g)
  2. 豆腐(絹、木綿お好みで) 小さめなら2パック
  3. 麺つゆ 大さじ2〜
  4. しょうが(チューブ) においが気になる方適量
  5. ご飯(丼にする場合) 2膳
  6. 青ネギ紅生姜など薬味 適量

作り方

  1. 1

    フライパンに鯖缶を汁ごと、豆腐、麺つゆを入れ2素材をざっくり崩し温める。つゆだくが苦手な方はここで煮詰めて下さい。

  2. 2

    このまま、おかずとしても美味しいです。

  3. 3

    ご飯にのせ、紅生姜や青みを散らし、鯖豆腐丼に。

  4. 4

    Mau⭐︎aki さんつくれぽありがとう届いてます♬初のレポにこのレシピ選んでもらえとっても嬉しいです。

コツ・ポイント

特にないけれど、
お魚の臭みが苦手な方はご遠慮下さい。
結構魚くささが満載です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
おはなすき
おはなすき @cook_40095452
に公開
北海道の留萌生まれ札幌育ち現在は千葉県夫婦2人暮らしですここ数年はつくれぽ専門苦手な写真を撮って文章を考えて…コレって凄い私の老化防止(笑)娘は初期からのククパのユーザーススメられ私も娘共々お世話になっています少しずつ終活に取り組んでいます2020/12月可愛がっていたシェルティのしょうちゃんを見送りました首を少し傾けて見つめる可愛い仕草を思い出す毎日です
もっと読む

似たレシピ