自家製ジンジャエールシロップと生姜の佃煮

mino1017
mino1017 @cook_40056052

生姜の大量消費に!
シロップ作ったあとの残りの生姜も立派なおかずに!
このレシピの生い立ち
ソーダストリームで作った炭酸で割るシロップ作りが事の発端です。そして、実家からもらう大量の生姜を消費しきれないので自家製ジンジャエールに挑戦!残りの生姜は、まだまだ風味が残ってて勿体無いのでおかずにしてみたら、絶品だったので、紹介します!

自家製ジンジャエールシロップと生姜の佃煮

生姜の大量消費に!
シロップ作ったあとの残りの生姜も立派なおかずに!
このレシピの生い立ち
ソーダストリームで作った炭酸で割るシロップ作りが事の発端です。そして、実家からもらう大量の生姜を消費しきれないので自家製ジンジャエールに挑戦!残りの生姜は、まだまだ風味が残ってて勿体無いのでおかずにしてみたら、絶品だったので、紹介します!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ★自家製ジンジャエールシロップの材料
  2. ★生姜 200g
  3. ★砂糖 200g
  4. ★鷹の爪 1本〜3本。好みで調整
  5. レモン、又はポッカレモン 適量
  6. ★水 200ml
  7. ◎しょうがの佃煮の材料
  8. ◎ シロップ作りで残った生姜 濾した生姜全部
  9. ◎醤油 適量
  10. ◎酒 適量
  11. ◎みりん 適量
  12. ゴマ 適量
  13. ゴマ 適量
  14. ◎塩 適量

作り方

  1. 1

    ★自家製ジンジャエールの作り方

    生姜を千切りにして、砂糖を全部まぶして30分放置。

  2. 2

    生姜から水が出てきます。
    水を入れて、火にかけて煮詰めます。
    お好みで鷹の爪を入れると辛いジンジャエールになります。

  3. 3

    しばらく煮たシロップを濾します。生姜はしっかり絞らないともったいないですよ。

  4. 4

    煮沸した瓶に入れて保存し、炭酸やお湯や水等で割って飲みます。

  5. 5

    ◎生姜のおかずの作り方

    残った生姜の千切りは捨ててしまっては勿体無い!
    おかずにしましょう!お弁当に最適です!

  6. 6

    残った生姜を水でよく洗う。砂糖の風味が強すぎるので、落としましょう。多少砂糖の甘みが残っててもOKです。

  7. 7

    鍋に先ほど水洗いした生姜を入れ、◎の調味料を味を確かめながら全部入れ、ひたすら煮詰めます。
    分量は照り焼きの要領で!

  8. 8

    水気が無くなったら完成です。照り焼きのような味の生姜のおかずの出来上がりです。お弁当のおかずに最適です。

  9. 9

    ※生姜の辛さを、もう少しシロップに引き出したいと、思うのですが、何かコツはあるのだろうか? 知ってる人教えてください!

コツ・ポイント

ジンジャエール作りも、おかず作りも、焦がさないようにするのが、コツというかポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mino1017
mino1017 @cook_40056052
に公開
料理好き! 餃子好き!アジアン料理が好き!なんでもチャレンジ!!
もっと読む

似たレシピ