枝豆入りの蟹たま

クックH98KR8☆ @cook_40129829
蟹たまの彩りに季節の枝豆を使ってみました。ふんわりした蟹たまは、みんなが大好きです。味がついているからそのまま食べます。
このレシピの生い立ち
今の季節に、蟹たまに入れる彩りが欲しかったんですが、グリーンピースはないので、枝豆が正解でした。熱々でも、冷めても、どちらでもいいから、お弁当にも使えます。
枝豆入りの蟹たま
蟹たまの彩りに季節の枝豆を使ってみました。ふんわりした蟹たまは、みんなが大好きです。味がついているからそのまま食べます。
このレシピの生い立ち
今の季節に、蟹たまに入れる彩りが欲しかったんですが、グリーンピースはないので、枝豆が正解でした。熱々でも、冷めても、どちらでもいいから、お弁当にも使えます。
作り方
- 1
卵は割りほぐします。蟹缶は酒を入れ汁ごと、塩も卵に加えておきます。枝豆、さやいんげん塩茹では、みじん切りにし、加えます。
- 2
中華鍋に油を煙が出るまで熱して、卵を入れて、しばらくして、へりが固まってきたら、さっくり混ぜ返します。
- 3
ひっくり返して、反対にも焦げ目がついたら完成、盛り付けてから、放射状に食べよく切り分けます。
コツ・ポイント
枝豆は、一個が大きいから、よく刻んだほうが、卵と馴染む感じでした。さやいんげんも加えたら、彩りは問題なしです。蟹缶は、スーパーの安売りの時に買っておきます。
似たレシピ
-
-
-
ふろふき大根・かに玉あんかけ ふろふき大根・かに玉あんかけ
熱々のふろふき大根が美味しい季節になりました。かに缶を使ってちょっぴり贅沢なあんかけにしてみました。とっても優しい味です。(^^) お気楽主婦 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18889067